-
2817. 匿名 2024/10/28(月) 09:33:23
>>2788
>世の中の家庭は働きながら親の介護してる人だっているんだぞw
この一文だけで介護したこと無い人ってわかる
そんな仕事しながら出来る介護ってどれだけ軽度なんだよ+15
-7
-
2822. 匿名 2024/10/28(月) 09:35:46
>>2817
私が介護したこと無いのと、世間では働きながら介護してる人が多いのとどうつながる?
なんで君が親の介護をしたら国が君の分の年金を払わないといけないの?+4
-7
-
2833. 匿名 2024/10/28(月) 09:39:43
>>2817
ちゃんと働いたことないんだろうなと思った
今は介護離職はできるだけ避けましょうってのが定説なんだよ
先日ライフプランニング研修受けたら還暦すぎた講師の方が「働きながら親の介護終えた」って言ってたから、そう最近の風潮でもないと思うけどね+7
-3
-
2854. 匿名 2024/10/28(月) 09:44:32
>>2817
うちの職場には親の介護で一時的に時短とってる男性いたよ。
利用してる人はまだ同僚にはいないけど介護休業もある
介護離職は企業にとってもデメリットってことで、いろいろ対策され始めてるって記事も見たことある+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する