-
1009. 匿名 2024/10/27(日) 21:20:02
3号が4人くらい子供産んだら廃止なんてなかったと思うよ
働かない産まない納税しない、そして少子化でフリーライドする人間だけが増えるなら3号優遇措置続ける意味なくない??+31
-1
-
1095. 匿名 2024/10/27(日) 21:39:57
>>1009
最近は違うけど、専業主婦の時に産んでパートなりフルタイムなりで働く人達が2人、3人産んでいたのは確かだよ。それに少子化を母親のせいだけにするのは同じ女性としてどうなんだろうね。
働き方改革が推し進められていなかった時代は、父親の深夜帰りや休日出勤も多く、母親はワンオペ育児になりがち、住宅事情、人口の一極集中というのも無関係ではない。あとは長引いた不景気等々、少子化には複合的な理由があったはずよ。
+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する