ガールズちゃんねる

賃上げの波に乗れてない人、集合!

64コメント2024/10/28(月) 15:56

  • 1. 匿名 2024/10/27(日) 16:42:22 

    みなさん賃金上がってますか?

    私は誰でも知ってる大企業に勤めていますが、物価上昇が始まって以来一度もベースアップが行われていません。
    経営陣からは毎年「世の中の水準と照らし合わせた結果、賃上げは行わない」とお達しがあるのみ。

    中小企業までもが賃上げの波に乗っている中で、私と同じようにまったく賃上げされてない方はいますか?
    もしいたら、どのような業界でどんな会社なのか教えてください。
    このどうしようもできない気持ちを分かち合いたいです。

    ちゃんと賃上げしてる企業に転職も考えています。

    +48

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/27(日) 16:44:06 

    >>1

    賃上げされて、上限にひっかかってしまい子育て支援が受けられなくなった

    結果的に収入減

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/27(日) 16:46:15 

    >>1
    組合ないの?

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/27(日) 16:50:00 

    >>1
    主がどのような業界か書いてない

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/27(日) 16:53:29 

    >>1
    ごくわずかな昇給はあるけど、うちも「同業他社の水準を見てこれくらいです。」的なこと言われるよ
    おまけに早期退職ずっと続けてて人は減る一方で業務負担だけは増えていく

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/27(日) 16:53:40 

    >>1
    不満なら辞めちゃいなよ。組合の活動で席を外してばかりの社員なんて使えないし。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/27(日) 17:09:39 

    >>1
    某化粧品会社ですか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/27(日) 17:36:41 

    >>1
    夫は誰もが知る大手勤めで昨年より約100万
    私は中小だけど約60万年収が上がる見込み
    周りもだいぶ上がってる

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/27(日) 23:29:28 

    >>1
    実際に転職すればわかると思うけれど、大企業は福利厚生が中小とは大違いだよ。賃金だけに目を奪われて安易に転職すると後悔すると思う。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/28(月) 09:44:07 

    >>1
    上場企業の子会社ですが、同じく物価上昇が始まって以来一度もありません!
    社長が去年上げると言っていましたが、実際には1円も上がらず、手当もありませんでした。
    組合はないので個人的に上に(元々の給料が安いので更に)生活が苦しくなっています。ベースアップを検討頂きたいといった内容を伝えたら、仕事が増えようが役職が上がろうが給料は簡単に上がらないのが日本の会社です。そんなこと言うのはおかしい。と言われました。
    同じく真っ当な企業に転職も考えています。

    +1

    -0

関連キーワード