-
1. 匿名 2024/10/26(土) 22:55:11
だいたい毎日朝6時前後にトイレで目が覚めて、
その後二度寝します。
最初に起きた時はそうでもないのに二度寝すると
寝汗がすごくて着てるものも汗だくです。
二度寝をやめようとも思うのですが、
これはどういう現象でしょう?+42
-1
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 22:55:43
>>1
更年期+56
-0
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 22:57:33
>>1
寝酒してる?
アルコール飲むと数時間のうちは汗で出そうとするよ+8
-2
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 22:57:42
>>1
甲状腺かもしれない
私バセドウになったときそんな感じだったよ
物凄く疲れやすいとかダイエットしてないのに急に体重減ったりしてない?+42
-1
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 22:57:56
>>1
更年期で同じ感じです、お昼も急に暑くもないのに汗がひどい時があります+46
-1
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 22:58:29
>>1
心配だからとりあえず週明け病院行き+6
-0
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 22:59:55
>>1
性病じゃないの梅毒とかかもよ+1
-17
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 23:00:07
>>1
自律神経だよねー
交感神経、副交感神経の関係だよ
更年期の可能性も大だし
寝る前にスマホいじり過ぎとか単純な理由かも知れんし+40
-1
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 23:00:48
>>1
コロナワクチン打ったからじゃないの?+0
-11
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 23:02:23
>>1
夜尿症と盗汗は漢方でいうところの腎が弱っている証です。年齢的に更年期以降なら普通。+7
-1
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 23:03:02
>>1
糖分とりすぎると寝汗かくって最近気付いた+5
-1
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 23:03:49
>>1
睡眠時無呼吸症候群でも寝汗の症状がでるな。
何にせよ心配だから病院行ったほうがいいみたいね。+7
-0
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 23:07:29
>>1
甲状腺調べた?+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 23:13:39
>>1
とりあえず基礎体温を測ってみたら+0
-0
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 23:23:15
>>1
寝汗を甘く見ない方がいい
病院でちゃんと診てもらってー+7
-0
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:48
>>1
ホジキンリンパ腫の初期症状のひとつにパジャマが濡れるほどの酷い寝汗っていうのがあるよ。子どもがそうだった。幸い早期発見で治療したから今は寛解していますが。こんな大きな病気じゃないと思うけど、診てもらったら安心だから、病院に行ってみたらいいと思う。+4
-0
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 23:27:42
>>1
何人かおっしゃってますが私も甲状腺疑った方がいいかもと思います
私は今はもう症状出てないけどバセドウ病で、たまたま別件で罹った病院で首の腫れを指摘されて検査したら見つかったのですが、唯一そういえば!と思い当たったのが寝汗で、他の自覚症状はまったくなかったので
その首の腫れというのも自分じゃ気づかなかったし、その頃は痩せるどころかジワジワ太ってた(それは今もだ笑)+3
-0
-
64. 匿名 2024/10/26(土) 23:37:53
>>1
脅かして申し訳ないけどHIVの症状に寝汗がある。
万が一ということがあるから、大切な人を守るために検査を受けた方がいいです。
今はネットで買える簡易検査キットがあります。+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/27(日) 00:11:39
>>1
42歳で、額とうなじからの汗がすごい。頭皮からタラタラ流れてる。ジアミンアレルギーになったのでヘアカラートリートメントで染めてるんだけど、めっちゃ水分で落ちるので茶色の汗が流れてるw黒の服しか着れなくなったw+5
-0
-
74. 匿名 2024/10/27(日) 01:52:45
>>1
私も一度起きるとドバッと汗かく時あるよ
季節性もあるけど40歳入ってからかな、冬とかにも寝起きに汗ドバッと、
それから、トイレとか何かで起きてドッと出る
ちなみに冷や汗で腋とか顔に汗かくときあります
焦ったりとか+2
-1
-
83. 匿名 2024/10/27(日) 07:49:21
>>1
わたしもオネショしたみたいに裏返すと布団がびしょびしょになってる。いま30だけど25位の時からなっていて寝る時間を気にしたり服装を気にしたりしても治らない。かなりの悩み。+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/27(日) 12:22:56
>>1
20代の時一時期仕事激務でストレス過多の時寝汗が凄かった。寝汗でも体力消耗して悪循環だった。激務終わったらピタッと収まった。+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/27(日) 19:15:36
>>1
アラフィフ。最近寝汗(特に首回り)がひどい。
2週間前、仕事中吐き気とめまいで早退して婦人科受診。こう年期真っ盛り、もう間もなく生理が上がるんじゃないかとの言われたばかりだった。
そういえば今回の生理は今までと違って量も減ってきたしそろそろ閉経かも。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する