-
1. 匿名 2024/10/26(土) 20:10:47
彼氏もそうなんですが好きなのに興味無いと言ったりウザいと言ったりするのに後々本当は好きなんだなってなる人が面倒くさくて苦手です。
恋バナでいうなら愚痴と見せかけた惚気など。ストレートの惚気は聞けますが愚痴に聞こえる惚気は面倒です。何故わざわざ天邪鬼な事をするんでしょうか。可愛げもないし。+162
-28
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:09
>>1
私はどうせ「俺のこと好きなんだろ?」って勘違いしてる粘着質な男が嫌い+15
-1
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:13
>>1
愚痴に見せかけた惚気に敢えて同意して悪口言うと相手が怒り出すからそれを楽しんでる+4
-1
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:58
>>1
苦手なのにどうして速攻で別れないの?主も同類やん+24
-2
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:07
>>1
苦手なのに好きなんだ?+16
-1
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:10
>>1
彼氏もそうなんですが
愚痴と見せかけた惚気など
主さんのは違うの?面倒くさくて苦手なら別れれば?
+9
-5
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:36
>>1
嫌なら別れなよ+6
-1
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:46
>>1
似たもの同士では?+6
-2
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:27
>>1
主は相手の言ってることを信じないで決めつけてるって訳ではないの?+3
-2
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 20:19:27
>>1
「面倒くさくて苦手」
そういうことだよね。すごいわかるよ。+13
-0
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 20:20:03
>>1
別れれば解決。
主と彼氏は合わない。彼氏にはもっと良い相手が居るさ。
そして、馬鹿正直に人間生きてたら殺人やらモラハラパワハラ祭りの世の中になるよ。+10
-4
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 20:20:20
>>1
何も言わないなら分かるけど、うざいとか興味ないってわざわざ言うの?そんなの苦手通り越して嫌悪しかないわ。そんなんとよく付き合ってるね。メンヘラ同士かなんか?+5
-0
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 20:22:43
>>1
好きなのに興味無いと言ったりウザいと言ったり
これに関しては、傷付うけるバカにするみたいにウザいだの言って来ておいて、後から本当は〜みたいに言われるなら嫌だね、
人に対してウザいみたく言ってくるのが先ず嫌だし、、
彼はプライド高くて人を素直に認めないタイプなんじゃない?+8
-0
-
60. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:16
>>1
素直じゃないことを指しているのに
いちいち関係ない人が勝手に反応して
長々と回りくどいクダを巻いたようなクソ屁理屈並べたくって素直じゃない私もこれは素直に認めることができました
みたいなぐちゃぐちゃ言ってる人いたけどそんなのはみんなそうなんだよ
人の言葉尻に噛みついて意味をずらすんじゃないよ
関係ない状況の話はしていないの
頭の整理をしな!+1
-2
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:34
>>1
愛情不足で育った人が「試し行動」をしてるように思えます。きっとそれはずっと続く。私ならパス。めんどくさい。いちいち構ってられない。結婚して子供ができたら詰むだろうな。+18
-0
-
71. 匿名 2024/10/26(土) 20:28:33
>>1
苦手と言いつつ付き合ってるんだからお似合い。+3
-4
-
72. 匿名 2024/10/26(土) 20:30:13
>>1
幼稚なんだよ+3
-0
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 20:31:44
>>1
じゃあ、素直な人と付き合ったら?+5
-0
-
82. 匿名 2024/10/26(土) 20:37:08
>>1
捻くれ者は負けっす!!!
素直な人間は素直な人間に惚れるっす!!!+5
-0
-
85. 匿名 2024/10/26(土) 20:38:24
>>1
持って生まれた性質です
自分にその傾向が全くないなら 理解不能過ぎるかも+3
-1
-
92. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:06
>>1
愚痴に見せかけた惚気話しなら、今度アホな振りして「えーそれ最悪だね!そんな彼氏なら別れちゃえば?私なら無理だわ。よく頑張ってるね。お疲れ」って乗ってみれば?
結局、惚気話しを聞いてくれるから話してくるんだと思うよ。本当は大好きな彼氏(旦那)を非難したら言ってこなくなるかも?+4
-0
-
93. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:29
>>1
ごめんね、素直じゃなくて
夢の中なら言える
+2
-1
-
100. 匿名 2024/10/26(土) 20:52:39
>>1
苦手ならとっとと別れろよ。うざいな、主。
でも、そんな主、かわいいぞとでも言えってか。+2
-3
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 20:59:33
>>1
天邪鬼と愚痴に見せかけた惚気は別物かな
後者は苦手
+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/26(土) 21:01:51
>>1
自慢話、惚気話を
聞いてよ〜笑!みたく素直に明るく話す人は
可愛くて素直に良かったじゃん!て喜べるんだよねえ
人を引き合いに出して常に比べてマウントしたり、人を試す様に話す人には一瞬、ん〜?てなる・・
個人的には、素直にあっけらかん話す人のが付き合い易い
+9
-0
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 21:02:23
>>1
私のことは素直に好きだって。
・頑張り屋
・無邪気
・嫌なことは嫌って強く主張する
・恥ずかしいことも謎な所も
バタバタ含めてなんか
笑える部分もあって親近感湧くんだって。
+0
-2
-
111. 匿名 2024/10/26(土) 21:08:39
>>1
お土産を素直に喜ばない人苦手。たとえ嬉しくなくても。
ありがとうと言わない意味がわからない。
こちらは別にドヤっ!てやってるわけでもないしお返しも期待してない。あげたいなと思ってあげただけ。
欲しくないから言わないとしたら人としてヤバい。+1
-1
-
118. 匿名 2024/10/26(土) 21:17:37
>>1
苦手なのに付き合い続けてる理由は何?
付き合ってて楽しいの?
まずそこが気になったんだけど
因みに私の彼はすごく素直なタイプでポジティブな感情は言葉や態度で表現してくれるから一緒にいて楽しいしこっちも幸せな気持ちになる+2
-1
-
124. 匿名 2024/10/26(土) 21:33:03
>>1
プライド高いから優位に立ちたい、傷つきたくない、から。+5
-0
-
139. 匿名 2024/10/27(日) 03:47:33
>>1
ガル見てると捻くれてる人いるよね。
ああ言えばこう言う、一言多い、謝れば済む話なのに絶対謝りたくなくて屁理屈こねてるとか…
都合悪いと嘘認定とか発達認定したりアタオカだよ。+6
-0
-
143. 匿名 2024/10/27(日) 07:20:19
>>1
素直すぎたら面白くないよ 推し量るというかその面倒臭さが楽しいのであって何でもストレートとか子供かよ+1
-5
-
149. 匿名 2024/10/27(日) 17:04:05
>>1
プライド高くて、弱みを見てるのが苦手なんじゃない。
素直な人って自分が傷つくことを恐れてない強い人が多いなって思う。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する