-
1. 匿名 2024/10/26(土) 12:50:19
アサイーボウル+148
-23
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 12:51:41
>>1
モヤっとボウルは?+15
-31
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 12:52:01
>>1
中町綾によって炎上しアサイーボール再注目されました+17
-7
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 12:52:28
>>1
アサイーってどんな味?+38
-3
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 12:53:19
>>1
あの紫がどうしても受け付けないんだよなぁ
私が受け入れられる紫の食べ物はイモとナスだけみたい+17
-14
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 12:53:52
>>1
まだ流行ってるというか、何回目かのブームが来てる+84
-3
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 12:54:14
>>1
今現在は爆発的流行ってはいないけど、流行った後に消えずに地味に残ってるよね
こないだもスタバのメニューにアサイードリンクが入るとかニュースになってるのみたよ+25
-1
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 12:55:01
>>1
ちょっと前に表参道のアサイーのお店並んでたよ+6
-1
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 12:57:18
>>1
昔、ロイヤルホストにあった記憶。
今もあるのかな?
+13
-0
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 12:57:55
>>1
コストコでは再販したら飛ぶように売れてるから
需要はあるんだと思う+6
-0
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 12:59:21
>>1
奈良のアサイーボウルで有名なカフェ、
web受付開始数秒で受付100組超えて受付終了、整理券の順番に提供され終わるのが夜になるところあるよ。
一回食べに行ったけど、バナナが芸術的に薄くて綺麗に盛り付けられてて、チョコ・ナッツ・ハチミツのトッピングがめっちゃ美味しかった
+17
-1
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 13:04:40
>>1
ダイエット目的に食べる人がいるって聞いて、びっくりした食べ物。どうみてもカロリー過多だし、単なる冷たいデザートだよね?コンビニで扱いはじめたから、もう流行りも終わりかな。+7
-10
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 13:04:57
>>1
未だにアサイーが何なのかも知らない+64
-1
-
65. 匿名 2024/10/26(土) 13:05:33
>>1
お店は結構ある感じ。大阪+1
-0
-
69. 匿名 2024/10/26(土) 13:08:57
>>1
アサイーは、辻ちゃんとその娘の中でハマってるらしいけど流行ってはないね+1
-7
-
73. 匿名 2024/10/26(土) 13:10:19
>>1
わざわざこんなものでカロリー摂らなくても
スタバとか1食分くらいカロリーあるよね+4
-2
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 13:10:56
>>1
●●ヒルズの建設+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/26(土) 13:13:26
>>1 美味しいけど高いのでジュースで満足していますw+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/26(土) 13:14:17
>>1
今が流行ってるんじゃないの?
もどってきたよね+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/26(土) 13:15:51
>>1
そういえば野菜を瓶につめるサラダ流行ってたよね
+26
-0
-
86. 匿名 2024/10/26(土) 13:20:45
>>1
おいしいけど店で頼むと高い+2
-0
-
99. 匿名 2024/10/26(土) 13:39:54
>>1
逆に身体に悪いとYouTubeで見たような+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 13:45:55
>>1
これだけじゃお腹空かないのかなあ?+2
-0
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 13:53:09
>>1
流行ってない+2
-3
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 14:01:54
>>1
今はグリークヨーグルトに流行りがかわった?
+7
-0
-
119. 匿名 2024/10/26(土) 14:27:49
>>1
アサイーに興味はあるんだけど、バナナが1セットになっているみたいで、バナナ嫌いの私は注文できない
どんな味なんだろう?+7
-0
-
123. 匿名 2024/10/26(土) 14:49:21
>>1
お洒落な感じのカフェでは定番メニュー化しつつあるかも
+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/26(土) 15:06:37
>>1
この前ハワイで食べたけど特に美味しいとは思わなかった+3
-0
-
131. 匿名 2024/10/26(土) 15:34:37
>>1+1
-0
-
134. 匿名 2024/10/26(土) 16:10:31
>>1
ポコポコsnidel界隈の動画でしょっちゅう見る
お金貰って宣伝してるんだろうけど+2
-0
-
138. 匿名 2024/10/26(土) 16:52:01
>>1
むしろ今流行ってるんだと思ってた
+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/26(土) 18:19:04
>>1
前から流行ってるからそろそろ終わると思う。+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/26(土) 18:59:18
>>1
パクチーとかポキとか+2
-0
-
152. 匿名 2024/10/26(土) 21:41:05
>>1
アサイーってアマゾン地域原産らしい。
日本在住のブラジル人の友達に
「今日本でヘルシーな朝食ってことでアサイーがブームなんだよ」
って話したら
「カロリー高いからブラジルでは毎日食べるもんじゃないよwたまに食べるデザートみたいなもの」
って。
そういやカロリー気にしたことなかったわ+8
-0
-
159. 匿名 2024/10/27(日) 07:49:08
>>1
元々、ブラジルの健康食だけど、海外のセレブが多分、ブームを再燃してるんだと思う。
ハワイアンカフェでも置いてるし、私も娘も好きで食べてるけど、アレって販売する時期と言うか、収穫時期があるのかな?
夏はカルディにも置いてあったのに、今は無い。
娘も私も、生理になると出血過多なので、アサイー食べてポリフェノールを吸収してる感じ。
カルディは、一袋300円売りと、四つで800〜900円って言うのがあって、四つ入り購入したけど、カフェ行く度にドリンク付いて千円以上するなら、家で食べた方が安いんもんだよね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する