-
1. 匿名 2024/10/25(金) 00:30:19
最近は広めにランドリールームを作り、乾太くんを設置することで敢えてバルコニーを作らない方が増えてきたと聞きました。
戸建てでバルコニー作らなかった方どうですか?+98
-4
-
11. 匿名 2024/10/25(金) 00:33:46
>>1
幹太くん限定!?+11
-2
-
16. 匿名 2024/10/25(金) 00:38:24
>>1
浴室乾燥機で十分乾くしバルコニー要らないよ+12
-10
-
20. 匿名 2024/10/25(金) 00:39:12
>>1
その内容なら、バルコニー作った人にも話聞いたらよくない?
ただの興味本位?
自分の家を建てる参考?+12
-7
-
24. 匿名 2024/10/25(金) 00:44:03
>>1
デメリットとしては外観の見映えが単調になるかなってくらい+28
-0
-
35. 匿名 2024/10/25(金) 00:59:47
>>1
ドラムの乾燥機で全てすませるから
バルコニーも浴室乾燥も私はいらなかった+8
-1
-
36. 匿名 2024/10/25(金) 01:00:50
>>1
ベランダはあるけどバルコニー作らない人は多いと思う
ソファ置いてくつろぎたいとかお酒飲みたいとかくらいしか用途がわからない
うちはベランダのみ+9
-4
-
46. 匿名 2024/10/25(金) 01:32:05
>>1
雪国住みで冬は雪積もるし洗濯物外に干したくないからバルコニー作らなかったよ。
ちなみに乾太くん置いてるけど便利だよ。+9
-0
-
50. 匿名 2024/10/25(金) 02:24:34
>>1
私の話ではないんだけど、妹がバルコニー作らなかった。
その後、妹の夫がDIYで完璧なバルコニーを作っていて、私はそこで何度もバーベキューしたり子供と遊んでるよ。戸建て購入当時になくても作れるのか・・と驚いた。
妹の夫が外国人だから自分で作っちゃうあるあるなだけかもしれないけど+18
-4
-
55. 匿名 2024/10/25(金) 04:22:15
>>1
最近は多いね。
理由は定期的な防水工事が嫌だからだよ。
ウレタン防水のトップコートは5年に一回で6万。
下地からつくりなおしが15年に一回で数十万かかる。
それを怠ると雨漏りして腐って撤去になる。
だからそもそもバルコニーつくらない家が増えた。
アルミの外付けバルコミーを初めっからつけちゃってる家も多いけどね。+7
-1
-
58. 匿名 2024/10/25(金) 05:14:56
>>1
二階の室外機置き場として活躍してるよ
うちは洗濯物は一階のサンルームに干してる+3
-1
-
67. 匿名 2024/10/25(金) 06:27:25
>>1
自分もいらないと思ってるマンション暮らしだけど出る事ない+4
-1
-
78. 匿名 2024/10/25(金) 07:59:19
>>1
花粉アレルギーだから、バルコニー作らずサンルーム作りましたが、何も不便ないです
家の前に干すスペースがあるので、外干ししたい時は一階に、雨や花粉の時期は2階のサンルームに干せるので快適です+4
-1
-
96. 匿名 2024/10/25(金) 08:29:52
>>1
バルコニー分を室内にしたら固定資産税は少し高くなるんだっけ?
まだまだ先だけど50代手前で引っ越しの予定があるからその時建てる家はバルコニー無しで、その分サンルーム代わりの(サンルームにはしないけど代わりとして使う感じの)窓を大きくして除湿機置いて乾燥機にかけられない服と布団を干せる部屋が欲しいと思ってる
チェアも置いて、普段は日向ぼっこしながら本を読める小部屋って感じにしたい+3
-0
-
106. 匿名 2024/10/25(金) 09:22:05
>>1
はい。今年戸建てたてたよ。乾太くんいれてバルコニーは作らなかった。+1
-1
-
109. 匿名 2024/10/25(金) 09:25:05
>>1
うちは維持管理や部屋の広さを考えて、作れなかったパターンです。
ただ、布団とかも干せるくらいのスペースが庭含めてとれれば何も問題ないように思います。
うちは四人家族で毎日朝と夜に洗濯しています。
洗濯機はドラム式で、脱衣所に120cm、リビングの窓ぎわと日当たりよくない寝室の一室にそれぞれ200cmくらいの物干しあります。
日々困らないですが、天気悪い日やどっと洗濯物が増えた時は足りないので乾燥機能や除湿機使っています。
リビングに来客あって干したくない時や、大判のタオルとか広げてかけるには足りないです。+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/25(金) 10:04:38
>>1
掃除が面倒くさいから、ベランダもバルコニーも作りませんでした。洗濯物は完全部屋干しですが、全館空調で、ニオイも気になりません。+1
-1
-
135. 匿名 2024/10/25(金) 12:04:37
>>1
GUとかH&Mみたいな安い服は1ヶ月で細かい毛玉だらけになる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する