-
1. 匿名 2024/10/22(火) 23:01:23
主は幼少の頃から少食で偏食もあり丼物はいつも半分残してました、アラフィフになった今、丼は残しません、ラーメン大好き、唐揚げ大好き揚げ物全般平らげます、同じような方いますか?+113
-5
-
23. 匿名 2024/10/22(火) 23:13:26
>>1
若い頃は食べる事に興味がなくて友達に誘われてランチとかに行けば一人前は食べてたけど(残すのはダメだと言われて育ったから)
普段はちょっとのお菓子とジュースとか
なんか胃に入れておけばいいって感じだったので痩せてた夏に栄養失調気味で病院送りになったりしてた
結婚して主婦業やるようになってからあれこれ調味料とか試してるうちにドンドン太ってさらに食を極めたいと調理器具とか揃えて作って食べて改善しての繰り返しでアラフォーの今が一番食べてる+17
-2
-
25. 匿名 2024/10/22(火) 23:16:13
>>1
48歳
若い頃よりも、今が人生で一番良く食べられる
カルビがもうきつい。とかいう感覚が全く分からない+36
-2
-
27. 匿名 2024/10/22(火) 23:19:55
>>1
全く同じ!
昔は本当に少食でガリガリだったのよ
誰も信じてくれないアラフィフです+28
-1
-
32. 匿名 2024/10/22(火) 23:27:18
>>1
歳を取るにつれて満腹感がなくなってきたよ+10
-1
-
33. 匿名 2024/10/22(火) 23:30:54
>>1 若い頃は行動範囲狭いし少量で満足してた
今はどこにでも店はあるしバイキングとか沢山あってついつい食べすぎちゃって笑
ネット検索楽しくて……便利になったね
新陳代謝悪いのに食べてたら太るわな( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)+4
-1
-
36. 匿名 2024/10/22(火) 23:40:26
>>1
胃が丈夫になったんですかね
私は逆で小学生までは超少食だったのに中高生の頃は1日5食、大学時代はケーキブュッフェにランチバイキングに通うほどよく食べてましたが、今は当時の半分も食べれない
胃が痛くなったりお腹を壊すようになってしまった、、+4
-1
-
40. 匿名 2024/10/22(火) 23:48:52
>>1
体型の変化はいかがでしょうか+3
-1
-
41. 匿名 2024/10/22(火) 23:51:58
>>1
私も
20代の頃はつねに腹痛で消化できなかったけど治療したのとストレス減ったからかたくさん食べるようになった+3
-1
-
47. 匿名 2024/10/23(水) 00:11:52
>>1
彼氏と付き合いたてのころはちょっと少食ぶってたw
今は何年も過ごして結婚もして、隠すことなく大食い
家族と食べるご飯って美味しいから何でも沢山食べてしまう
嫌いな食べ物も歳取ったら全然無くなって、更に酒も強くなってしまった
どすこい体型になったので健康になるため色々奮闘してるとこ+8
-3
-
54. 匿名 2024/10/23(水) 07:31:37
>>1
内臓が強いんだろうね
よく食べる人は長生きするよ!+2
-2
-
59. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:13
>>1
長生きするよ+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する