-
345. 匿名 2024/10/20(日) 16:34:43
>>1
今40過ぎて、お互い子育ても落ち着いてきて、昔の友人に10年ぶりぐらいの単位で会うことが増えたけど、私の友人はみんなびっくりするくらい全然変わらないなーって感じ。変わったと思う人がいない。
体型もうまく服で隠してるのかまではわからないけど、みんな本当に印象が変わってない。
(もちろん20代の子から見たらみんなオバサンなんだろうなとは思うけど)
ちなみにみんな独身時代は元ギャルとかキレイめの雰囲気の人たち。
まわりのママたちを見てると、ママたちも長いと15年以上のつきあいだったりするけど、老けたなー太ったなーって人もいるし、ふつうにオバサンみたいな人もいる。でも出会ったときにキレイだったママは年を重ねてもずっとオシャレでキレイ。
結局、独身時代から美容に気を使ってた子たちはみんな年齢なりにキープしてるし、独身時代からオシャレにあまり興味なかったような人たちはオバサン化してる気がする。
そういう違いじゃないかなと思ってる。
私の個人的感想です。+23
-2
-
667. 匿名 2024/10/21(月) 10:01:47
>>345
これは分かる。親戚に超美人だけど外見にもオシャレにも興味なくて勿体無いなーと思ってた人いたけど、50過ぎたら本当に美人の面影なくなった。
オシャレに興味無さすぎてメイクとかもすごい手抜きだったし、日焼け止めもろくに塗らずにスポーツしてたから、シミシワがすごい。ファッションもあまり興味ないから、色合わせとかデザインとかおかしくはないけど、オシャレ感ゼロ。
あんなに美人だったのに、よく見たら顔立ちは整ってるけど、今は普通にしか見えない。素敵要素がない。
元々頭良くて真面目な人だったから、もしかしたら美人すぎる容姿は邪魔でしかなかったのかもしれないけどね。男からのアプローチにすごい嫌そうにしてたし。
元の顔立ちが普通でも、美容とオシャレをすごい頑張ってる人は50位になるとかなり綺麗。
逆に顔立ちだけ良くても手入れしないと、50位にはかなり衰えると思う。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する