-
1. 匿名 2024/10/19(土) 19:19:29
あれなんなんですかね。
こないだ幼稚園の親子遠足で保護者同士でバス乗ることになり、隣に座ったママさんが世間話をしながらずーっとスマホをいじっていました。
話していなくてスマホいじるのは良いのですが、隣で話しながらスマホを触られると私は相手の方をみて話すため視界に入ってしまうので反応した方が良いのか、見ないフリした方が良いのか悩みました。
(ずっと過去の写真や幼稚園のお知らせ、LINE、漫画の画面を忙しなく触って開いていました)
スマホ触ってる間は話さない方が良いのかな?と思ってこちらが静かにしていると相手のお母さんがスマホ触りながら質問や話をマシンガンでしてくる感じです。
よくガルちゃんでも失礼な人?あるあるで見た気がするのですが、初めて遭遇して戸惑ってしまいました。+118
-15
-
16. 匿名 2024/10/19(土) 19:22:33
>>1
嫌ですよね
というか人に対して失礼ですよね
私は職場の飲み会の時に、私が話し出した瞬間にスマホを弄り出した女性がいて感じが悪くて不快でした
私もそれをされたのはその人1人だけでしたが、びっくりしますよね+108
-1
-
25. 匿名 2024/10/19(土) 19:24:22
>>1
もう病気なんだと思うよ、マジで。+47
-1
-
28. 匿名 2024/10/19(土) 19:24:37
>>1
まぁ確かにイラッとすることもあるけどもうそんな気にしなくなったな
仕事の休憩時間とか他愛もない会話の時お互いスマホつつきながら話してるし
大事な会話の時にそれせずにされなかったらいいかなって+6
-3
-
30. 匿名 2024/10/19(土) 19:25:15
>>1
話すの面倒くさいなぁとか思ってたんじゃない?
ガル民って陰キャばっかだろうから雑談苦手って人多いから携帯弄りながら喋る人に共感多そうw+5
-5
-
41. 匿名 2024/10/19(土) 19:26:55
>>1
どーしても聞いて欲しくてそれされたら、え?!聞いてる!?って言っちゃう
あとは今までの経験上相手が興味持ったなって話の時はスマホ見るのやめてくれてる
スマホじゃなくてちゃんと顔上げてくれるから+12
-0
-
53. 匿名 2024/10/19(土) 19:31:14
>>1
たぶん今の時代の人達からすると失礼な事じゃない、と思ってると思う。
メモもスマホ、話を聞きながらスマホで調べる、そのままメールなりで送る。
が普通になっていると思う。+5
-1
-
55. 匿名 2024/10/19(土) 19:31:46
>>1
トピズレなんだけど
銭湯のロッカールームとかドライヤーコーナーでもずっとスマホ弄ってる人たちってなんなんだろうね!?
スマホ禁止なのに、少しの間くらい我慢できない!?って思う
そういう人が多すぎるからなのか、店員さんも何も言わないのに私が直接注意するのもおかしいし+15
-0
-
61. 匿名 2024/10/19(土) 19:36:09
>>1
はずかしいからかも+2
-1
-
66. 匿名 2024/10/19(土) 19:38:01
>>1
家でもそんな感じなんじゃない?家族で食卓囲んでる時も夫婦揃ってスマホ触りながら無言で食事してるとか。+3
-0
-
67. 匿名 2024/10/19(土) 19:38:30
>>1
失礼過ぎる
あ、スマホしてるんでしょ?どうぞ気にしないでスマホしてて~って言って後はガン無視するのはどうでしょう+13
-0
-
75. 匿名 2024/10/19(土) 19:44:41
>>1
忙しいふりじゃね?(´σ⊿`)ホジホジ
相手に失礼だとか、そんなこと微塵にも思ってなさそうだよね。+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/19(土) 19:46:49
>>1
私だったら外の風景みてそのママさんはガン無視しちゃうな 失礼すぎるって+7
-0
-
79. 匿名 2024/10/19(土) 19:49:50
>>1
意味はわかるけど主も主で柔軟性持つ人ならまずわざわざこんなこととぴにしないし、何気にがるチャンどんだけ見てるの?って内容発してるよね?
単なる自己主張ならまだしも、がるちゃんで失礼だということを見たからとか他人依存でネットに執着するのはやめたほういい思う+1
-8
-
94. 匿名 2024/10/19(土) 20:15:15
>>1
一言声かけてくれたらいいよ。デート中に「ごめん!この時間試練だから!」ってソシャゲやりだした元彼いたけど、その時は、は?何こいつってなったけど、まあちょっとその後一緒にゲームハマっちゃって、試練の時間はしゃーないかってなった+1
-3
-
95. 匿名 2024/10/19(土) 20:16:20
>>1
借りたものを返さない、時間を守らない、提出物が遅いなどと同じく民度が低い人なので、どう言う人かを分析しても仕方がないので付き合いを最低限にしたら良いかと思います+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/19(土) 20:50:20
>>1
それなりに扱っていいですよって意味だから
上の空で適当に返事するか、音楽でも聞きながら鼻歌歌ってやればいいよ
動画見て笑いながら聞いてもいいし
+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/19(土) 20:54:16
>>1
質問されても話しかけられても「スマホを弄るのに忙しいようだから
話しかけるのやめるね、邪魔してごめんね。ゆっくりスマホしてね」
と後は放置。+7
-0
-
106. 匿名 2024/10/19(土) 21:07:13
>>1
ガラケー時代から定番。嫌だよね。
なんとなく経験から思うに、そういうことをわりと平気でするのは利にさとくて、女性の場合は「女を売りにする」タイプ、略奪恋愛や結婚が好きなタイプ。
目の前でスマホいじる行為自体が一緒にいる人を見下してる行為なので、とにかく自分が優位に立つ実感がないとしんじゃうくらいのタイプなんじゃない?+7
-0
-
109. 匿名 2024/10/19(土) 21:28:26
>>1
そういう人だと思って一線引いて付き合うしかないね。
非常識過ぎて関わりたくもないレベルだ。
主さんお疲れ様。+11
-0
-
110. 匿名 2024/10/19(土) 21:30:29
>>1
話すのやめてほしい=
スマホわざといじる、
だと思うわ
わたしも暗い子にされたことある+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/20(日) 18:11:29
>>1
友達とランチ行ったとき会話の中で疑問に思ったことを頻繁にスマホで調べる子がいて、帰ってやればよくない?って思う
例えば、会話の流れで◯◯ってお店美味しかったよーって言うと ちょっと見てみよーとか言ってスマホを触りだす!それの繰り返し。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する