ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/10/19(土) 10:15:10 

    選択的夫婦別姓って個人的にはそこまで争点になるのか?って感じ

    それより憲法改正のスタンスと緊急事態条項

    +412

    -9

  • 17. 匿名 2024/10/19(土) 10:16:19 

    >>9
    私もそう思う。

    +80

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/19(土) 10:21:27 

    >>9
    それはそれ
    これはこれ

    +1

    -17

  • 90. 匿名 2024/10/19(土) 10:27:45 

    >>9
    選択的別姓を認めてしまうと日本人と国際結婚すれば在日移民、難民たちのルーツが追いにくくなるから争点として挙がってる
    つまり日本への移民の斡旋がよりしやすくなる

    +44

    -6

  • 114. 匿名 2024/10/19(土) 10:36:47 

    >>9
    前も選挙前に争点されてたけど選挙終わったらパタッた報道なくなったからね。マスゴミさんほんとわかりやすい。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/19(土) 10:59:22 

    >>9
    また分断のタネにしたい層と、それに操られてる末端みたいな人たちが頑張ってるのよ

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/19(土) 12:25:18 

    >>9
    近い将来に、移民をジャンジャン受け入れる為の下準備だと思う。

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/19(土) 15:20:42 

    >>9
    ワクチン問題もね
    薬害で凄い死者なのに

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/19(土) 16:32:09 

    >>9
    あと女性天皇のこと。
    愛子様が天皇になれなくとも、その次世代で必ず同じ議論が起こることは必須。先送りばっかしてないで直系長子にしてくれ。

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2024/10/20(日) 01:07:50 

    >>9
    そもそも選択の自由という
    言葉が信用できない

    なぜなら
    派遣制度導入した時にも
    本質を伏せて
    職業が自由に選択できる
    メリットばかりが強調され
    テレビなどで流された記憶がある
    違和感のまま法制化された

    解雇自由化も
    職業の選択の自由とか
    表現してる政治家がいる

    だから選択の自由って
    聞くと違和感だらけ




    +2

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/20(日) 03:56:30 

    >>9
    憲法改正、【緊急事態条項】は本当に独裁政権のキケンが怖すぎて絶対通したくない
    自衛隊についての部分とか、部分的に訂正するのは賛成だけど

    だけどコロナで深く考えずに「緊急事態条項作った方がいい勢」が増えちゃったし。わたしもちゃんと調べるまでこんなに危険な憲法って知らなかったしな

    コロナみたいな場合の緊急事態、改憲じゃなく対応方法あるのに独裁つかみたい自民党は、今回も理論変えて宣伝に使ったよな…

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2024/10/20(日) 06:55:57 

    >>9
    LGBTもステマして党議拘束かけて強引に通したよ。思惑があるからやってる。どんどん日本が壊れていく。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/15(金) 15:47:15 

    >>9
    選択の自由を広げる
    そんな簡単な事だったら
    とうの昔に即決だわ

    日本の根幹に関わる
    デリケートな問題を
    専門家が研究と議論を
    積み重ねて30年

    決着つけなかった事
    ブレなかった事
    この事実は重い

    やらなければならない政策
    してはならない政策がある
    決着を急ぎ
    フルスイングでは日本は終わる

    一時的でも
    人気とりや
    パフォーマンス
    軽薄さを
    押し付ける政治に
    日本の未来はない






    +0

    -0