-
3. 匿名 2024/10/17(木) 15:59:35
お店で売ってるのに結婚式でファーはダメとか、革のものはダメとか、着ていくもの困る+237
-9
-
198. 匿名 2024/10/17(木) 17:51:22
>>3
革やファーは殺生をイメージさせるからNGと言われているんだよね。
おめでたい席だし、お年を召した方はその辺にこだわったりするから、私は新郎新婦(およびそのご親族)にご迷惑がかからないように避けるようにしている。+13
-0
-
212. 匿名 2024/10/17(木) 18:12:32
>>3
料理に肉を出してる時点で殺生云々どうでもいいやろと思ってしまう
ケーキ入刀に刃物まで持ち出してるしさ+78
-1
-
220. 匿名 2024/10/17(木) 19:00:11
>>3
男性は革靴にレザーのベルトだよね。+27
-0
-
254. 匿名 2024/10/17(木) 23:03:21
>>3
合皮のものとか持ってない…
カバンも靴も+1
-0
-
256. 匿名 2024/10/17(木) 23:39:52
>>3
お店で売ってる物は何でもアリだと思うの?そこがよく解らない。そもそもファーは毛が飛ぶことがあるから食事のマナーにふさわしくないよ。ゴージャスにするんじゃなくてフォーマルにすればいいだけだよ。
>>254
合皮のものを使えって事じゃなく、布張りのハンドバッグやパンプスが正式だよって話だと思う。でも今は革製品もフォーマルなハンドバッグやパンプスなら良いんじゃない?男性も靴やベルトは本革だし。
+6
-2
-
291. 匿名 2024/10/18(金) 11:12:20
>>3
新郎革靴だしね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する