-
381. 匿名 2024/10/17(木) 12:27:25
>>377
うちも今年だけなっ!て作らせたら毎年帰ってくるわ
巣立つ時は皆でガレージを何周も舞って去っていく
賑やかで野鳥園みたいになる
玄関前にはトンボのお裾分け
もう可愛いから許す+6
-0
-
401. 匿名 2024/10/17(木) 13:38:12
>>381
うちはスズメにお米のお裾分けしてるけど
空になった小皿に虫がおかれてて
それもきれいに小皿のど真ん中に丁寧な感じでおいてあるのよ
たまにそういうことがあるので、小鳥にもお礼とか感謝って概念があるんだなってびっくりした
だがカラス・・・・
おまえは小皿をひっくり返してお米をぶちまける上に小皿を盗んでばっかりだからダメだ+7
-1
-
409. 匿名 2024/10/17(木) 14:11:37
>>381
いいなー
実家の話なんだけど昔、玄関のドアをあけて換気していたら玄関ホールの壁に巣を作りだしたもんだからさ、さすがに室内で作られたらドア閉めれなくなっちゃうから親がごめんねと言って閉めてたな
せめて外で作ってくれないかなーと様子見てたけど作ってくれなかった思い出
今自分の家あるけどもし作ったら隣家とは離れているし歓迎する笑+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する