ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/10/16(水) 14:40:18 

    独身者の「FIREして早期リタイヤ」はズルいのか…「自分の死後はどうでもいい世代」を生み出した日本の末路 「子どもを持たない高齢者」が急増する時代が来る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    独身者の「FIREして早期リタイヤ」はズルいのか…「自分の死後はどうでもいい世代」を生み出した日本の末路 「子どもを持たない高齢者」が急増する時代が来る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

     当たり前に得られていたはずのライフイベントが根こそぎ奪われたロスジェネ世代は、「自分のコンパクトな暮らしを死ぬまで続けられればあとのことはどうでもいい」…  子どもを持たない高齢者の急激な増加は、すなわち「資産(≒遺産)を増やして次世代に残さなければならない」という時間的な連続性の意識を持たない人びとの増加を意味する。


     言ってしまえば「FIRE(志向)」とは若いうちから自分を老人に擬態して税や社会保障の負担から逃れつつ、あわよくば給付を受けることさえ可能にしてしまう、社会制度の抜け穴をつく、一種の「裏技」的な方法論なのである。

    ロスジェネ世代は経済的に厳しい状況に置かれている人が多い世代ではあるが、(略)かれらには「老人になるまで頑張って働いて財産を増やす」という動機がそもそもない。ほどほどに仕事をしながらスローライフを続けていく動機のほうがずっと大きいのだ。

    それは至極当然のことだ。

     「結婚できたり子どもを持てたりしているということはイコール恵まれている側なのだから、そんな人たちが単身世帯の社会保障やインフラのために余分に稼ぐのは“公平性”の観点から見ても妥当だろう」という主張には一定の説得力が出てきてしまってすらいる。

    +46

    -90

  • 17. 匿名 2024/10/16(水) 14:43:31 

    >>1
    個人をそこまで追い込んだ政府が悪い!(`・ω・´)/

    世の中がまともなら、彼らもフツーに結婚して、
    子どもをもうけていたはずなのだから

    +205

    -11

  • 19. 匿名 2024/10/16(水) 14:43:42 

    >>1
    >「自分の死後はどうでもいい世代」を生み出した日本の末路

    まるで昔の人は自分の死後のことまで考えて生きてたような言い種だわね
    だったら老害と呼ばれる方々は生み出されていないと思うのだが

    +271

    -8

  • 20. 匿名 2024/10/16(水) 14:43:55 

    >>1
    投資で年金不要な資金設計してるんだから、自分だけ良ければってことはないんじゃない?
    年金制度に組み込まれないだけで

    +32

    -4

  • 30. 匿名 2024/10/16(水) 14:45:31 

    >>1
    低所得者扱いになるってこと?
    給付金とか、子育て支援とかめいっぱいもらえる?

    +4

    -8

  • 41. 匿名 2024/10/16(水) 14:47:36 

    >>1
    もうすぐ死ぬから日本のタブーを全部言ってから死ぬ戦略
    森永卓郎 戦後最大のタブー
    ・123便の話を書いたら、テレビと大手新聞は完全に干された

    123便の41日後にプラザ合意
    翌年に日米半導体協定が結ばれて、世界トップだった半導体産業が今はシェア一割に転落
    年次改革要望書が毎年来ている。日米が相手の国に文句を言うという仕組みになっているが、アメリカが要望に応えたことは一度もない。
    アメリカに全面服従構造。

    横田空域があり、日本は自由に空を飛べないが、米軍は自由に飛べて、日本に自由に出入りできる。
    航空管制は米軍が握ってる。

    外貨準備で金を持っているが、全てニューヨーク連銀に預けてあり、返してもらえない。返せというと殺される。
    アメリカ軍人が日本で何をやっても裁かれない。全て無罪で帰る。
    日米地位協定の事を総理が言えない。絶対服従。超不平等。

    日本はこれだけアメリカに対して奴隷化しているが、一部の特権階級が売国奴で利権で儲けているから超格差社会になっている。
    基本的に日本の庶民は、日本政府にジェノサイドされてる。
    世界一の自殺大国を毎年キープしていて誰も助けない。
    奴隷同士でケンかをしていて、支配者達に誰も文句を言わない。
    世界最狂の奴隷民族。
    日本人奴隷が文句を言うと、上級奴隷に怒られる。
    「奴隷としてなっとらん!」
    基本パワハラ社会。もしくは暗殺。
    結局死ぬし貧乏になるのに、死んだり貧乏になるのが怖くてみんな黙る。
    奴隷根性はあるのに根本的な根性無し。
    日本人としてのプライドや意地が無い。
    #森永卓郎

    +23

    -12

  • 45. 匿名 2024/10/16(水) 14:48:17 

    >>1
    そもそも国のために子どもを生む親なんてそんなにいない

    +72

    -3

  • 52. 匿名 2024/10/16(水) 14:49:58 

    >>1
    公平な社会にはならないよ。
    高齢者のみが得する社会だから。
    バブル時楽しんで儲けて弾けさせて今は若者のお金で生活。

    +13

    -8

  • 54. 匿名 2024/10/16(水) 14:50:46 

    >>1
    好きにすればwwどうせ途中でお金尽きるよね

    +5

    -14

  • 57. 匿名 2024/10/16(水) 14:51:51 

    >>1
    政治家が抜け穴だらけなんだから文句言えんだろ 増税でこの抜け穴も塞ごうとしてるけどね

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/16(水) 14:52:15 

    >>1
    金ないからコンパクトなんだよ。
    できる中で楽しみ探してるだよ。
    1時間働いてやっと1食食べれる。
    家族4人なら4時間働いてやった1食。

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/16(水) 14:53:29 

    >>1
    むしろ誰が日本を支えて来たと思ってるんだ!ギャーーー!!!みたいなご高齢の方々がもう少し未来ある子供たちの為に引いて下されば、スムーズに周り易くなることも多い気がするのですが、、

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/16(水) 14:54:46 

    >>1
    この国の将来を暗く感じるからなあ。子供は残したくない。

    +23

    -5

  • 72. 匿名 2024/10/16(水) 14:57:36 

    >>1
    FIREの意味ちょっとずつズレてきてる?
    あわよくば給付とか生活保護とかは経済的自立から遠ざかってるけど

    +17

    -3

  • 76. 匿名 2024/10/16(水) 14:58:56 

    >>1
    >>3
    みんなが独身FIREしたら、人手不足は加速して、どんどんインフレになって、もっと物価は激しく上がっていくよ
    そして年金や社会保障は破綻確実になる

    国民皆保険もなくなるでしょう

    そういう社会でいいのかって問題はあるね
    FIREするのは勝手なんだけど、みんなでやりましょうってなったら

    もうインフラすら人手不足で使えない社会になるけどいいのかね
    FIREする人もそれはくらってしまうわけで、なんともな・・

    +24

    -42

  • 83. 匿名 2024/10/16(水) 15:00:24 

    >>1
    >恵まれている側なのだから、そんな人たちが単身世帯の社会保障やインフラのために余分に稼ぐのは“公平性”の観点から見ても妥当だろう

    これ逆に言ってる人ならたくさん見たことある
    「恵まれている側なのだから、そんな人たちが子持ち世帯の社会保障やインフラのために余分に税金を納めるのは“公平性”の観点から見ても妥当だろう」って
    ストローマン論法ってやつ?最近多すぎるくらい多いよね

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/16(水) 15:00:28 

    >>1
    快適にFIREするためには、社会が安定してないと、独身老人はやばいことになるんだけどな・・

    他の人には産んでもらって、自分はFIREじゃないと心地よい世界にのっかれないじゃないかw

    +6

    -10

  • 92. 匿名 2024/10/16(水) 15:02:55 

    >>1
    どこかの政治家が変なことを言ってしまったけど、自由に安楽死できる制度を作ったらいいんだよ。安楽死を希望する人は高齢者が多くなるだろうから、世代の若返りになる。

    安楽死に色々文句言ってる人も多いけど、社会保障費用の減らしかたを提示できるわけでもなく。

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2024/10/16(水) 15:06:46 

    >>1
    自分一人分だけでも早期リタイアできるだけの資産形成できるのはすごいことだよ。それを「ずるい!」はやっかみや妬み以外の何者でもない。羨ましいなら自分も相応のことやってみればいい。やろうと思っても難しいことにまず気づく

    +36

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/16(水) 15:28:58 

    >>1
    「自分のコンパクトな暮らしを死ぬまで続けられればあとのことはどうでもいい」


    これの何がいけないのかわからない・・低収入だし細々と花育てたりしながら古い団地で一生を終えるつもり。体動く限りは生涯働く勢いでいる。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/16(水) 15:33:51 

    >>1
    自分の人生に責任持つのが当たり前。
    何でもかんでも環境や他人に責任を求めて怒りを押し付けるのはダメだと思う。

    こんな記事に左右されてる時点で、誰かの手で踊らされてるかもしれないって思わないのかな。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/16(水) 15:40:19 

    >>1
    自分がどのような生き方をするのか、選択する自由がある
    法を犯している訳ではないし、人がとやかく言うことではない

    FIREするには、若い時にかなり稼ぐ能力がある人
    投資リスクはずっとあるし、人生で結婚や子を持つという経験も放棄している

    全体的で見れば、実際に独身FIREする人は少数派だろう

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/16(水) 15:47:40 

    >>1
    FIREという概念を生み出したのはアメリカの若者。子供の頃にリーマンショックがあり親が大変な思いをした人が「必死に働いても報われない。お金貯めて働かないのが正義」と悟ったんだよ。

    私は40歳独身子なしでサイドFIREしてる。
    フリーランスの仕事がないときには短期バイトしてる。
    独身子なしで自分だけが生きていければいいからこそ、こういう働き方ができる。
    そもそも、ストレス溜めながらフルタイムでずっと働くなんて馬鹿らしい、って私に思わせた社会が悪いんだからね。

    +14

    -4

  • 173. 匿名 2024/10/16(水) 15:49:02 

    >>1
    早期リタイヤした者が全員上手くいってるわけでもないし、結局山あり谷ありは変わらないんだからどうでもいい

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/16(水) 15:50:35 

    >>1
    声高にいうと、課税されるよたぶん
    そうしないと、これからまだまだ激増する老人を支えられないもん

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/16(水) 16:29:03 

    >>1
    別にずるくはない

    ただ社会の持続性には良くないって話
    だから、あまりこれがメジャーになると、課税されたり、疎外される制度になるだろうから、賢い人はあまり言わない方がいいと思う

    社会の安定も将来には大事なので

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2024/10/16(水) 23:08:38 

    >>1
    社会の仕組みを理解して上手く立ち回るのがずるいっていう発想か
    資本が真っ当なら全然良いと思うけどな

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/17(木) 02:06:35 

    >>1
    よく分からない···。
    変な理屈こねるよね。
    貯めたお金を運用するんだから社会貢献してるよ。
    海外で運用して日本で使うならもっと貢献してる。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2024/10/17(木) 04:00:35 

    >>1
    子ども・子育て支援金が2026年度から始まります。これは独身者も含め税金とは別に支払うものです。言ってみれば他人の子育てのために独身者も支払わなければならないものです。子どもは社会全体で育てるべきだという考え方の場合は、こちらの方が公平性の観点から見ても妥当で至極当然と思いますが、いかがでしょうか?

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/10/17(木) 07:46:32 

    ずるい?
    勝手に言ってなさい!
    少子高齢化を解決できない事態になったのは、
    少子高齢化を解決しない政治家を選んだ50歳以上の責任です!

    あなた達が作った負の遺産をわたしは負いません。
    自分だけ逃げ切れたらいい!
    将来の日本?知らないから!
    全力であなたの子供、孫に社会問題を押し付けます!
    フリーライドしますから!

    庶民がFIRE目指すなら、このやり方がおすすめ!
    新卒から始めたら、35までに5000万、40までに1億いきます!完全FIREは出来ないけれど、サイドFIREで緩く生きれます!

    ・年収低いなら堂々と実家通いしましょう。大企業勤めのこどおじ、こどおばなら、新卒でも月10万は投資できる。
    ・貯金よりもNISAでS&Pに投資しましょう。
    ・日系企業は給料安すぎ。外資で営業マンやりましょう。
    ・子供は持たない人生を選択しましょう。これで老後2000万問題は解決。
    ・仮想通貨を勉強しよう。仮想通貨は出国税の対象外。財産として差押えを回避できます。
    ・アクティブな人は税金の安いドバイ、シンガポール、マレーシア、タイあたりで暮らすことを目指そう!

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9

    +6

    -13

  • 280. 匿名 2024/10/17(木) 08:45:44 

    >>1
    でも独身でFIREとかこなしでとかだと、寂しそう
    仕事とせず、残り数十年何するねん笑
    起業して私も旅行とか贅沢もしたけど、飽きるしな、、

    やっぱ家族いてFIREが楽しそう
    ハードルは高いけどな

    +1

    -8

  • 312. 匿名 2024/11/13(水) 18:35:42 

    >>1
    日本が先行しているけど、先進国はこのままだと滅びるよ。

    +0

    -0