ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/10/13(日) 15:23:57 

    >>4
    同い年で一緒だ
    ほら私達友達じゃん
    これぐらいで友達ごっこは良しとしようよ
    私達は共同体の中に入って無いんだからこれ以上は無理なんだよ

    +46

    -4

  • 134. 匿名 2024/10/13(日) 15:46:14 

    >>4
    この年齢になったら友達はいらないって思い始めた(笑)

    +56

    -3

  • 137. 匿名 2024/10/13(日) 15:49:51 

    >>4
    お金ないと友達できないし続かないんだよね

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/13(日) 15:53:06 

    >>4
    私も41歳友達1人もいません。子供2人いるけどママ友と呼べる人も1人もいません。
    学生時代の友達も全員連絡取れなくなりました。(何かトラブルがあったわけではないです。自然消滅的な感じ)

    +63

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/13(日) 18:21:40 

    >>4
    わかりみが深い

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/13(日) 18:35:01 

    >>4
    森岡毅さんと林先生が友達はいなくても大丈夫って言ってたよ。理由聞いて確かにって思ったよ。

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/13(日) 20:45:47 

    >>4
    私は38だけどいません
    元々コミュ障でインドアで大勢でワイワイやるのも
    苦手だし友達の言動で本気で落ち込む事もあったので
    皮肉にもぼっちの今の方が精神的には安定してます

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/14(月) 11:28:09 

    >>4
    友達の度合いが測れない。
    大学が一緒だった子は、当時から遊びに行く場所や好きなこと・お金の価値観が合わなくて、私の中では元同級生でしかないけど、いまだに会おうと連絡をくれる。それはありがたいけど子供を連れてくるのが嫌(こちらは独身です)。私が彼女を友達だと思うほど距離を近く感じられてるならそれも許容できたのかな。

    数少ない知人ですらこうやって距離を取りたくなるので、友達なんてできるはずないのはわかってるんだけどなあ。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/10/14(月) 14:24:19 

    >>4
    私も。
    人付き合いができない。
    自分情けないな…と思うけど、人と話すとストレス溜まるからノンストレスでいるにはひとりでいるしかない

    +2

    -0

関連キーワード