ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/10/13(日) 00:55:25 

    そんな人っていませんか?

    私の誕生日は祝ってくれないくせに、自分の誕生日が近くなるとアピールしてくる奴がいました。一応おめでとうメールは送りましたが返信ナシです。イライラしました笑 どういう神経してんでしょうね?

    +305

    -5

  • 2. 匿名 2024/10/13(日) 00:56:08 

    >>1
    優しいね~
    私なら送らないよ(笑)

    +275

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/13(日) 00:56:50 

    >>1
    それが普通でしょ

    +3

    -49

  • 7. 匿名 2024/10/13(日) 00:56:53 

    >>1
    主代わりにお誕生日おめでとう💐

    +7

    -53

  • 10. 匿名 2024/10/13(日) 00:57:34 

    >>1
    人間そんなもんよ。

    +1

    -28

  • 12. 匿名 2024/10/13(日) 00:58:06 

    >>1
    ギブアンドテイクって知らんの?って送る

    +89

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/13(日) 00:58:26 

    >>1
    そう言う人は自分のやってることは棚にあげて相手を批判したり悪者にするタイプなので関わらないようにしている。
    自己中の極み

    +218

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/13(日) 01:00:36 

    >>1
    おめでとうするのやめたら?イライラの原因でしょ

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/13(日) 01:01:58 

    >>1
    そこを感じるって事は感じた本人の心が「やり過ぎ」の範疇に突入してしまってるって言う警告だよ。
    その警告にすぐさま気づいた時に、気づかせてくれた相手に対して慈悲の心が湧き上がってくるんだよ。

    自分の心の凹凸を満たす様に世界は展開していく。
    だから見たくないではなく見たくて見てる。
    そこに気づけないどころか相手を非難するとは一番やっちゃダメなコンボ。


    +2

    -25

  • 21. 匿名 2024/10/13(日) 01:01:58 

    >>1
    いるよね~
    なんなら当日電話してきておめでとうと言わせようとしてた友達がいた。
    意地でも言わなかったけどw
    私の誕生日なんか覚えてもいないくせに。

    +107

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/13(日) 01:02:39 

    >>1
    根っから図々しい奴なんだと思います。
    そんな人間にこちら側だけ律儀に対応する必要無しです。

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/13(日) 01:04:48 

    >>1
    そんなこと、トピ立ててまだ引きずる??笑
    自分はお祝いメール送ってあげていいことしたんだからいいじゃん。
    別にあなたも相手にわざわざお祝いして欲しいとまで思わないでしょ?
    よく考えたら何にも気持ち悪いことも不快なこともないはずだよー。
    小さなことで人に振り回されるのは損だよ。

    あなたはそういうのを察することごできる人で、
    スルーせずにお祝いLINEを送る優しさもあって、
    そういう相手にLINEのみで済まして損しないようにちょうどいいお祝いができる賢さもある。
    長所だらけで素晴らしい。
    クサクサして自分の長所を見失わないでほしいな。
    いいことしたし、そういうあなたの内面は滲み出てて、その人以外の周りから大事にされるよ。
    気づける人にだけ気づいてもらうぐらいがいいよ。

    +6

    -44

  • 25. 匿名 2024/10/13(日) 01:07:30 

    >>1
    いるいる

    「こんなことくらい あなたにとっては大した事ないでしょ?私は無理だけど」

    みたいな人

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/13(日) 01:08:48 

    >>1
    テイカーだね

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/13(日) 01:12:30 

    >>1
    うち旦那が料理得意だから任せてるけど、義実家で旦那が夕食作るとき義母から要求が細かくてめんどくさい。
    この食材はこういう調理方法じゃないとダメとかこのメーカーじゃないと美味しくないとか。
    じゃあ自分で作れば?って旦那がキレたら無言でテヘペロ顔してた。

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/13(日) 01:16:58 

    >>1
    ネトウヨとパヨクの悪口はやめろよ

    +0

    -9

  • 37. 匿名 2024/10/13(日) 01:24:18 

    >>1
    私の気持ちも考えてよ!って言う人
    相手の気持ちは考えてない

    +55

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/13(日) 01:41:39 

    >>1
    めちゃくちゃ単純に、
    「自分からアピールしない人のことは知らない。私は自分でアピールするけどね」
    という思考なだけなんじゃないの?

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2024/10/13(日) 01:43:41 

    >>1
    返信無しは失礼だね。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/13(日) 01:45:08 

    >>1

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/13(日) 01:48:01 

    >>1
    主さんの誕生日知らなさそう
    もうメールやめちゃいなよ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/13(日) 02:00:26 

    >>1
    自分は低学歴なくせに子供には猛勉強させようとする親

    +33

    -6

  • 58. 匿名 2024/10/13(日) 02:01:33 

    >>1
    事故が発生しそうな危機的状況になった時「あの人を助けてあげて!」と、周囲の人が助けに入るように動かそうとするけど、助けてあげて!と連呼してるそいつは安全な場所を確保して動かないのを見たときかな
    気持ちは分かるんだけどさ、危ないと分かってるから自分は安全な場所確保してるんだよね、なのに何で他の人には助けに入れと言い放てるのか
    他の人間は危機的状況にさらされても良いのか?

    自分はやらない(動かない)けど、他人はやれ(動け)って
    凄い根性してんなと思ったよ
    でも声出して危機的状況を知らせるだけでも、被害受けそうになってる人からしたら有難いことだろうし、何とも言えん複雑怪奇な気持ちになる

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/13(日) 02:06:42 

    >>1
    共稼ぎなのに旦那だけに生活費を出させる

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2024/10/13(日) 02:13:55 

    >>1
    LINEに誕生日設定してる男ってキモい
    誕生日は設定するくせに年齢は非公開にしてる奴
    そいつの誕生日が近くなると
    「今日が誕生日の友達」
    「○○さんに誕生日ギフトを送ろう」みたいな画面が出てくる

    前はおめでとうって連絡してたけど、もううぜえからシカトしてる

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/13(日) 05:33:58 

    >>1
    自分を特別な人間だと思っている勘違い野郎

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/13(日) 06:00:33 

    >>1
    「誕生日に彼氏がいないの初めてだから当日遊んで欲しい」って言われた時は断ったな。私の時はしてもらったことないし。

    その代わり0時ぴったりにテレビ電話かけたよ。

    友達でもできることとできないことがある。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/13(日) 06:23:13 

    >>1 自分はやらないくせに人にはやってもらいたがる

    フェラとクンニが真っ先に思い浮かんだ。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/13(日) 06:40:44 

    >>1
    未来の命日祝ってあげよう。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/13(日) 07:07:20 

    >>1
    氷河期以上高齢未婚老婆達だな。
    口開けてりゃ誰かが何とかしてくれると
    思ってる大バカwww
    今やこいつら阿鼻叫喚だよwww

    +2

    -8

  • 115. 匿名 2024/10/13(日) 07:31:42 

    >>1
    ちょっと違うパターンだけど、自分じゃやらないくせに口だけ出して来るやついた。
    じゃあアナタがやってくださいって言うと「え〜私は〜」とか理由つけてやらないの。
    速攻で没交渉よ。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/13(日) 07:46:59 

    >>1
    自己愛性人格障害の人ってこれだよね

    誕生日のおめでとうや
    自分が具合悪い時の、大丈夫?ゆっくり休んでね
    とか自分は人一倍もらいたがるけど他人には言わない

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/13(日) 08:15:03 

    >>1
    自分がされたらキレるくせに人にはそれをしてくる、みたいな人もいるよね
    自分が1ミリでもおちょくられたら激昂するのに人のことは平気でおちょくってくるみたいな
    どう言う思考回路なんだか

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:42 

    >>1
    計画して〜。そしたら参加する〜。

    って全部丸投げなやつ。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/13(日) 08:37:28 

    >>1
    同じような友達いた。1個だけ学年が下の子だったんだけど、それを理由に自分の誕生日だけアピールしてご飯とか奢らせ、私の誕生日付近には忙しいからと会わない子いた。今は近所に住んでもお互い年賀状しか送らない関係になってる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/13(日) 14:01:58 

    >>1
    わたしは親友と誕生日20日差でわたしが先に誕生日早いんだけど、誕生日プレゼントやお祝いのご飯やらケーキもらったことがない、いつもメールお祝いのみだった

    あるときに遠回しに勇気をだして冗談交じりに「誕生日プレゼント待ってまーす笑」みたいなこと送ったら「私たち誕生日近いからする意味ないじゃん」ってきた

    「わたし受け身だから誘ってくれるの嬉しいんだよね」と言うような受け身の子だったからいつもわたしから遊びに誘ってたんだけど、親友と思ってたのはわたしだけだった模様
    友達でもなく知り合いだったのかも

    高校からの仲良しだったけど25歳で色々あってこちらから連絡しなくなったらそのまま疎遠になりました
    こういうのって悲しいよね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/13(日) 18:36:31 

    >>1
    いっぱいいる。
    自分中心、自分のことだけ、自分が1番特別、自分のために他者がいる、でしょうね。
    かまってちゃん、末っ子、テイカー気質・・その他

    +4

    -0

関連キーワード