ガールズちゃんねる

マッサージに行って悪化した

159コメント2024/10/06(日) 12:39

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 19:10:42 

    はじめてヘッドスパに行きましたが、耳から顎関節にかけて圧迫され、顎関節症が悪化してしまいました。
    主がその部分は避けてくださいとか、力は弱めで等伝えれば良かったのですが、やってもらっているときは気持ちよかったですし、悪化するとは思ってませんでした。
    マッサージをしている人を批判したいのではなく、同じ仲間探しとしてトピたてました。
    宜しくお願いします。

    +41

    -59

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 19:11:57 

    >>1
    揉み返しとか言うよね

    +85

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 19:13:30 

    >>1
    悪化したとかあなたの感想ですよねって言われたらどう返すの?

    +2

    -7

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 19:15:04 

    >>1
    下手な整体やマッサージは危険なんだよね

    自分も評判が良いという個人経営の整体に行ってみたら
    ねじりドーナツみたいに体をねじられて
    気持ちは良かったんだけど
    揉み返しもすごくて
    家に帰った途端一昼夜爆睡して回復したことがある

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 19:17:56 

    >>1
    マッサージってそれがあるからね

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 19:18:33 

    >>1
    マッサージ師を批判しようよ
    その方がすっきりするよ

    +3

    -7

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 19:19:14 

    >>1
    首から上はリスクが伴うからやらせない方がいいと聞いたよ
    とりわけ首のあたりは危ない

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/01(火) 19:23:34 

    >>1
    美容師さんの肩へのマッサージは断っている。
    所詮素人だしグイグイ痛い。

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/01(火) 19:24:24 

    >>1
    顎関節周りの筋肉までガシガシされたのかな?
    ヘッドマッサージなら医療行為じゃないから合わなかったとしか言えないかもですね悔しいけど
    揉み返しもあるけど好転作用で一時的に痛いとか、ツボ押しの好転作用で次の日に目やにが止まらない、トイレ行く回数増えるとかはありますよ、デトックス作用だったりします
    自分に合うマッサージ店やカイロプラクティック見付かると良いですね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/01(火) 19:25:38 

    >>1
    そもそも頭蓋骨はとっても繊細で知識なく圧かけたりすると身体のあちこちに不調が出る
    顎関節症の人は特に上を向いた状態で顎周りを動かす(話したりも同様)と悪化します
    なので顎関節症に限らず首や頭蓋骨を知識ない者が刺激するのはおすすめできません
    顎は首の第二頚椎が支えバランスをとってます
    酷く痛む箇所があれば初日は冷やし翌日以降は温めて下さい
    暫くは安静にしてなるべく仰向け寝を心がけてください

    と、整体師の友人が言ってました

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/01(火) 19:27:14 

    >>1
    ど素人のマッサージはあれほどやめろと…

    私は美容室での仕上げのマッサージも丁寧に断るよ。
    ちょっとの事でも何日も痛みが長引いたりするもんね。
    やっぱりちゃんと筋肉や骨の勉強をした柔整師なりにやってもらわないと(それでも下手な人いるけど)

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/01(火) 19:35:51 

    >>1
    首肩こり酷くて整体行ったら、次の日揉み返しなのか悪化したのか激痛で腕まで痛くなって、整形外科行ったら頚椎椎間板ヘルニアだった
    整形外科の院長に整体とかマッサージして悪化する人多いから気軽に行くもんじゃない、うちに来なさいって怒られた
    整形外科でリハビリして、日頃の体操の仕方とか教えて貰ったらだいぶ良くなった

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/01(火) 19:36:41 

    >>1
    マッサージしてくれる方に顎関節症があるって言った❓

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/01(火) 19:37:44 

    >>1
    顎関節症あるならそっちの治療を先にしないと。
    根の深い症状から治して、マッサージみたいなのは最後だよ。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/01(火) 19:45:44 

    >>1
    国内旅行で初めてマッサージを受けた
    女性がしてくれて気持ち良い程度だったけど夜から高熱が出て、下がってもぶり返して翌朝急遽帰ることにしても歩くのも大変だった
    それから怖くて二度と受けてない

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/01(火) 19:47:20 

    >>1
    軽いギックリやったとき、居合わせた整体師が「ここが分かれ目です。必ず治してあげますから少しだけ我慢して」と言って物凄い勢いでゲシゲシ圧したり引いたりされて、超悪化してガチギックリ腰になり整形外科に通った。
    オイこら💢

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/01(火) 20:21:27 

    >>1
    整体行ってさらに痛めて一生薬飲み続けないといけなくなって人知ってる
    病院以外だと即効性はないものの筋トレが一番いいんだろうなとは思う

    美容院でのマッサージはいつも断ってる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/01(火) 20:29:52 

    >>1
    昔、マッサージ受けて首から下が動かなくなった人がニュースに出てた

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/01(火) 20:46:31 

    >>1
    私は秋葉原の某マッサージ屋に行って最初やる気がなく弱々なマッサージだったので強めでお願いしますって言って

    2万円も払ったんだけど肩を痛めてしまった
    帰り道激痛で電車に乗れなくてタクシーに乗って帰って
    そこから何年も後遺症で肩の痛みに苦しんでる
    初日は訴えようと思って色々無料法律相談とか調べてたけどあまりにもの激痛で毎日眠れなくて鬱っぽくなってバイトもクビ、弁護士代すら稼げなくなって結局諦めた…今の私だったら確実に訴えて医療費請求してるわ

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2024/10/01(火) 20:57:25 

    >>1
    マッサージの種類も色々あるけど、昔リラクゼーションで働いてたけどリラクゼーションは資格必要ないしお勧めできない。
    研修みたいなのもあるけど、研修する人自体が無資格だし、知識もあるのかないのかって感じです。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/01(火) 22:05:59 

    >>1
    昔整体で逆に体痛くなって病院行ったら整形外科の先生が
    整体やって体悪くして病院来る人沢山いる。
    医師免許持ってない人がやってるんだから怖いよって言われて確かにって思ってから一度も行ってない。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/01(火) 23:07:58 

    >>1

    マッサージってお医者さんじゃないから
    本人の症状に合ってるかは?だよね

    以前阿藤快さんが
    急逝されたよね
    背中が痛いからマッサージをよくしてたみたいだけど
    結果大動脈瘤があったから
    破裂して亡くなったみたい
    ご本人もわかってなかったのでは?

    +1

    -0

関連キーワード