-
605. 匿名 2024/10/01(火) 01:22:49
どの病院も変わらないのかも知れないけど、高齢者が入院すると命にかかわる病気じゃなくても、万が一突然心停止した時に延命措置はしますか?って聞かれるのかな
70代の母がここ最近、複数回入退院繰り返してるんだけどそんな感じです
前は、それ聞かれても母はいきなり言われても、、と黙ってしまって答えられなかったんだけど、この前聞かれたら『そんな無茶しなくていいわよ、その時が来たら楽にすっといきたいわ、もう思い残すこともないわ!』とヘラヘラ言うんだわ
多分、私に子どもが出来たことがひとつの節目にぬったのかな
切ないけど、人工呼吸器は可愛そうなことしかないし、心臓マッサージはやせ形で骨の弱い母はペースメーカーもあるし仮に蘇っても胸骨骨折したり、かえって辛い目にあうと思う
だから私も、万が一そういう日がきたら自然に任せると同意をしました
正解のない決断は辛いね+1
-2
-
714. 匿名 2024/10/01(火) 01:39:06
>>605
うん、聞かれるね…。
でもお母様は自然な形を望んでて、あなたもそれを尊重してるならそれが正解だよ。お母様回復されるといいですね。+1
-0
-
732. 匿名 2024/10/01(火) 01:40:58
>>605
貴女の決めた事が正解👍
それが最良+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する