ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/09/30(月) 17:46:10 

    >>1
    いらんし無駄。何でもかんでも海外基準にすんな

    +630

    -116

  • 84. 匿名 2024/09/30(月) 18:04:45 

    >>2
    そもそも他人が他人の子供を心配するなんて大きなお世話だがなww

    +26

    -6

  • 99. 匿名 2024/09/30(月) 18:08:57 

    >>2
    夫婦別姓より他のことを議論してほしい
    それ今必要?って思う

    +81

    -24

  • 101. 匿名 2024/09/30(月) 18:09:21 

    >>2
    よく分からないけど、日本で浸透するのかな?
    2000円札の議論の時も海外のマネすんなよって意見と経済が!!って議論してたけど、結果幻のお札だし

    +28

    -6

  • 129. 匿名 2024/09/30(月) 18:21:29 

    >>2
    保険や扶養や墓とかあるし。
    海外だとミドルネームがあったりするよね

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/30(月) 19:32:57 

    >>2
    男性が名字を変えても差別されない世の中にしていこう!って誰も言い出さない不思議。
    手間も何もかからないよ。
    何で男は変えない前提でしか考えられないの?
    名字変えてもいいよって方が相手の名字にすればいい。

    +64

    -3

  • 247. 匿名 2024/09/30(月) 19:33:14 

    >>2
    日本の伝統でいうなら別姓妻問婚なんだけど
    女が家を継ぐ時代が来たってことよ

    +11

    -3

  • 345. 匿名 2024/10/01(火) 00:04:28 

    >>2
    反対してるのって自分はこれから結婚する可能性がないネトウヨガル男とおばさんだよね

    +19

    -7

  • 347. 匿名 2024/10/01(火) 00:30:36 

    >>2
    私は別姓希望だからいる。彼も自分の姓を残したいから、どちらも別姓希望してるよ。
    あなたは同性希望なのを尊重するから、別姓希望の人も尊重して欲しい。

    +26

    -5

  • 512. 匿名 2024/10/01(火) 10:31:52 

    >>2
    はあ?他人が別姓にしてもお前には関係ないだろ
    義両親ですらない全く関係ない他人が他所様の事に口出すな

    +15

    -5

  • 597. 匿名 2024/10/01(火) 15:06:29 

    >>2
    シンプルに税金の無駄だよね
    夫婦別姓希望してるの、肌感で国民の3%くらい
    そんな少数派の為に膨大な税金を使うより、国民の100%を守るスパイ防止法に税金を使ってくれよと思う

    +14

    -6