-
3. 匿名 2024/09/30(月) 15:56:21
腐食に強い塗装しなかったの?+1383
-8
-
88. 匿名 2024/09/30(月) 16:11:47
>>2
>>3
そういう加工をするとコストがかかるらしいよ。以前、この人がデザインした超高級マンションを取り扱う不動産会社で働いていたことあるけど、物件の口コミに「木がボロボロで貧乏くさい」って書かれた。竹みたいなものが建物を覆って和テイストの高級感を演出している感じなんだけど、老朽化してきてあばら家みたいな見た目になっちゃったの。+485
-1
-
270. 匿名 2024/09/30(月) 17:49:56
>>3
それですよね。
総工費いくらでこの仕上りなのか。
美術館でこの外観は魅力ないよね。+43
-2
-
496. 匿名 2024/10/01(火) 03:08:30
>>3
木材の場合腐食防止の薬品を3年に1回塗り直して、寿命は10年と言われてますね。
デザイン性重視で家の外壁や門に木材使う人多いけど、無駄にコストはかかる。+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する