-
1. 匿名 2024/09/30(月) 09:18:17
笑わないというか、笑えない?人います?
夫と一緒にお笑い系の番組をみても、ほとんど笑わないんです。私だけゲラゲラ笑ってます。
夫は、普段めちゃくちゃお喋りでふざける人なので、お笑い番組を一緒に楽しめるかと思いきや…たまーにしか笑わないので感情どうなってるの?と不思議です。
お笑いに厳しいのか?(誰目線だよ…+14
-47
-
2. 匿名 2024/09/30(月) 09:19:05
>>1
テレビ見ながら笑う事ないかも。
おもしろいなって思っても。+74
-10
-
7. 匿名 2024/09/30(月) 09:20:47
>>1
>普段めちゃくちゃお喋りでふざける人なので
自分より面白い人を認めたくないとか笑+6
-13
-
8. 匿名 2024/09/30(月) 09:21:01
>>1
そりゃ本当に面白ければ笑う。+63
-4
-
10. 匿名 2024/09/30(月) 09:21:07
>>1
自分とツボが違うからって
旦那の感情否定までせんでも…。
お笑いに厳しいとかじゃなくて、
単純にテレビの内容がツボじゃないし
たまたま面白くないとか、ただぼーっと見てただけとか理由様々じゃない?
むしろ主さんのが、ゲラなだけじゃない?
+52
-2
-
14. 匿名 2024/09/30(月) 09:21:43
>>1
もともと笑いに興味がなくて笑わない人ってのもいるけど、トピ主はどちらかと言うと『周囲が笑う笑いにも笑わない私』に自分で価値を感じてるタイプなんだと思うよ。
楽しい気分になってる人を見下すタイプの人間。+6
-7
-
18. 匿名 2024/09/30(月) 09:23:05
>>1
主の笑いのツボが浅いだけでは?
テレビのお笑い系番組でゲラゲラ笑うことなんてもう何年もないよ+29
-2
-
22. 匿名 2024/09/30(月) 09:23:46
>>1
ここでもウケるコメントにマイナス押す人が少なからずいるよね
上手いこと言ったら悔しいって思う人かもしれないね+1
-1
-
30. 匿名 2024/09/30(月) 09:26:36
>>1
私もテレビ見て笑わないなー
テレビを見なくなったのもあるけど、特にバラエティとかクイズ番組がつまらな過ぎてチャンネル変えちゃう。
面白いのあったら教えてー+10
-1
-
34. 匿名 2024/09/30(月) 09:27:13
>>1
バラエティー出演してて笑わない芸能人の話かと思ったら視聴者か。
視聴者はもう笑わなくても自由でしょ。
楽しくても面白くても視聴は基本集中してるから真顔になっちゃうって人もいるし。+0
-0
-
45. 匿名 2024/09/30(月) 09:38:19
>>1
面白いって感じる笑いの種類が違うんじゃない?
落語や漫談や狂言で笑うかもよ。
いってQ、ウンタウン、とんねるず、ひょうきんぞく、とか全然笑えない。
何一つ面白くない、つまらない、不快、気分が悪くなる。ので見ない。
笑ってはいけないとか意味不明。
いけないもなにも元から笑える要素無いやん。
笑えない。+0
-0
-
56. 匿名 2024/09/30(月) 09:55:34
>>1
私はお笑いでは一切笑わないです。全く面白くなく冷めてます。消しますね。志村けんなんかで笑ったこともなくなく、全国民が泣いたとか言ってましたけど私は全く無関心でした。被災地にお笑い芸人が来て笑いをとか言い出すけど笑えないから帰って欲しい。
コントの何が楽しいのか分からない。寒い痛い。本人がコント中にウケ出してると凍てつく。
普通に安住さんと女優がトークしていたりする方が笑えますね。+3
-0
-
70. 匿名 2024/09/30(月) 10:23:41
>>1
お笑いでゲラゲラ笑いたいから面白い人教えてほしい…
でも笑いのツボが人によって違うしね
どぶろっくのもしかしてだけど〜を初めて聞いた時は笑ったよw+3
-0
-
72. 匿名 2024/09/30(月) 10:26:16
>>1
面白かったら笑うよ
こないだ深夜の大物芸人司会者のお笑い番組に好きな芸人出るから見たけど一回も笑う事なく終わってびっくりした
ずっとうっすら滑ってる空気の中うるさいししつこいし内輪ノリひどいしひな壇芸人もいつ順番回ってくるかハラハラしてる感じが伝わって痛々しかった
昔父が「最近のテレビ面白くないなぁ」と言っててこんな面白いのにーと思ってたから単純に自分も年取ったのも確実にある+2
-0
-
75. 匿名 2024/09/30(月) 10:38:34
>>1
自分はコントとか見ても全然面白いと思わないけど、笑わそう笑わそうとわざとらしく作り込んでるのが不自然に思えるから。素人の実話のトホホ話とかのほうがよほど面白いと思う。+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/30(月) 12:51:41
>>1
お笑い系とかドッキリとか嫌いだから見ないけど義母が大好きらしくて義理で仕方なく見る時あるけどホントクソつまらない…
義母が腹抱えて笑ってるの正直気持ち悪いし、お使い番組見て「ほら子供が頑張ってるよ、可愛いよ子供、見て!」って言ってきて真顔で見てたら「ねえ、子供可愛くないの…?」とか突っかかってくるし面倒くさい。+1
-3
-
84. 匿名 2024/09/30(月) 13:27:36
>>1
面白く思うポイントが違うんじゃない?
映画とかも好みがあるのと同じで。
+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:41
>>1
昔イロモネアって番組好きで見てたけど、笑わない人はほんとに笑わないよね。+1
-0
-
94. 匿名 2024/10/01(火) 04:36:37
>>1
マイナス多いけどうちと同じ!って思ったw
夫婦での会話は楽しいし、お互いボケたりツッコんだりするくらいには笑いのツボは合ってると思うのに、アメトークとか水ダウとか一緒に見てると私だけが笑ってて、夫は「……」みたいなことが多くて、え??ってなってたんだよね
うちの場合はだけど、夫の性格からして、私を笑わせる芸人を一緒に面白がるのはしゃくなんだろうと結論づけた
要は男性特有の?嫉妬とかプライドの問題なんだろうなと。かなり歪んでると思うけどねw+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する