ガールズちゃんねる
  • 160. 匿名 2024/09/29(日) 18:51:12 

    >>68
    息子さんすごいよ!
    心折れないで頑張れるなんて。

    それにしても教員ムカつくね。
    何をしてるんだろう。
    ちゃんと相談した日付とか全部メモったり色々残してて学年主任に二度と担任にするなと言った方がいいよ。
    もし学年主任がそれなら教頭にでも言う。

    クラス中がそういう雰囲気なら今息子さんの心は大丈夫でもいつ折れるかわからないからね。
    息子さんの命を守ることを最優先してください。

    ここを乗り切って高校生になれば偏差値そこそこの学校に行けばくだらないイジメなんてほぼないので、苦しいのはこの中学生の間だけだから

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/29(日) 19:53:59 

    >>153
    >>160

    68です
    息子もこの域に達するまで一年かかりました
    去年の秋から訳もわからず一方的に嫌われ、一時は不登校寸前にもなり、私も毎日のように担任と話しましたが結局解決には至らず
    今は私も息子も、学校に助けを乞うより自分たちの心持ちを変える方が楽だという結論に行きつきました
    今はクラスに数人の理解者ができ、放課後の塾の友達と仲良くして、何とか自分を保てているようで有り難い限りです
    今は中3なので、高校から立て直そうと勉強を頑張ってます
    息子のことを凄いと言っていただけて嬉しかったです、ありがとうございます

    +33

    -0

関連キーワード