-
145. 匿名 2024/09/29(日) 18:14:40
>>1
わかる
主さん、すごく優しい人でしかも他人を優先してあげてもどうにか帳尻を合わせることができる高い能力持ってる人なんだよ。
こういう人って子どもの頃からフォローに回されがちなんだよね…
なまじっか能力高いから。
しかも子どもの頃からだからそれが当たり前になっちゃってる。
主さんの心と体が限界まで来ちゃってるから、まず自分をケアしてあげよう。
簡単に言うと自分ファーストになってみる。
これが難しいと思うんだけど、直接頼まれない限りは気を利かせることはしないで自分のために行動する。
最初は罪悪感を感じるかもしれないけど、他人に対して攻撃してるわけではないから。
多分いま主さんをケアしてくれる人が誰もいない状態だと思うので、自分で自分をケアしてあげて。
まずはそれが最優先。
最初は何か言われるかもしれないけど、そんな人は主さんの優しさや思いやりを搾取し続けるのが目的で近づいてきた吸血鬼みたいな人なので人間関係の断捨離をする気持ちで。
あとあとスッキリするよ。
そしてなるだけ一人でいる。
無理して誰かといない。
一人になると自分ケアできるから。
他人といるとどうしても他人ケアを無意識にしてしまうと思うので。
お肌や髪のお手入れだったり、家の掃除をするとか空いた時間は自分のために使ってあげよう。
寂しくなったらガルに来て興味あるポジティブなトピに書き込めばいいよ。
ただ、あいさつだけは自分からしてその後は無理に話続けないでサクッと自分のやるべきことに取り掛かるといいよ。
どうしても仕事とかで気を使わなきゃいけない仕事ならちゃんと自分を偉い!!って褒めてあげてなんか小さいご褒美あげるといいよ
コツコツやっていくと大人の心地良い距離感作れるようになるよ+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する