-
1. 匿名 2024/09/29(日) 15:37:12
実家に大量のプロ野球カードがあります。
小学生の頃から10年以上集めていましたが、ふと野球熱が冷め、それ以来放置してしまっています。
ポケモンカードのように高額になっている物もないだろうし、処分しようかなと何回も思っているんですが、カードを見ると集めていたときの熱が蘇り捨てられません。
カードに限らず、昔集めていた物やグッズってみなさんどうしていますか?
処分できるような心構えや、逆に取っておいてある方の意見もききたいです。+17
-0
-
3. 匿名 2024/09/29(日) 15:38:00
>>1
メルカリとかで売ったら
マニアが高額でも欲しがる…とかないのかな+41
-0
-
8. 匿名 2024/09/29(日) 15:40:44
>>1
メルカリ出したらかなりの額で売れると言われ続け早5年
めんどくさがり屋なので結局引っ越しで全部処分しちゃった+23
-1
-
10. 匿名 2024/09/29(日) 15:41:32
>>1
羽生くん関連グッズ、新聞、雑誌などなどが山のようにあるけど完全に売り時逃した…
引退前に(もちろん結婚前)ファンやめてたから、あの頃売っていたら高額になったのに
メルカリに出すのもめんどくさくて、でも捨てることもできず家にある+13
-0
-
19. 匿名 2024/09/29(日) 15:49:17
>>1
昔ファンだった音楽関係のCD、ビデオ、ファンクラブ会報、雑誌、グッズ山のようにあります。
が、当時好きだった記録でもあり手放す気にならないです。
ファン辞めてから20年後に再燃パターンもあったり、音楽雑誌なんかは後々別なバンド好きになった時、昔集めた雑誌に記事が載っていて歓喜するパターンあるあるなので捨てられません。+15
-0
-
31. 匿名 2024/09/29(日) 16:07:02
>>1
90年代前半のなかよし、りぼんの付録。
セーラームーン連載開始時のもあるから高値で売れないかなと思いつつ家のどこかにある。+10
-1
-
37. 匿名 2024/09/29(日) 16:39:13
>>1
これから誰かの家に泥棒に入る人もこういうトピ立てがち
家に現金いくらぐらい置いてますか?トピと同じく+3
-0
-
44. 匿名 2024/09/29(日) 18:37:08
>>1
そういう時に処分すると経験上後で後悔するよ。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する