-
3. 匿名 2024/09/29(日) 14:15:17
外国人が少ない+33
-1
-
18. 匿名 2024/09/29(日) 14:17:34
>>3
これからはコレが重要になるよね
ウチの近所の外国人一掃したい+23
-5
-
31. 匿名 2024/09/29(日) 14:19:40
>>3
それ羨ましい。近所中韓ベトナムうじゃうじゃよ。+19
-0
-
42. 匿名 2024/09/29(日) 14:21:38
>>3
いいな
北関東の県庁所在地だけど外国人が増えだしてることだけが唯一の欠点だよ+9
-0
-
46. 匿名 2024/09/29(日) 14:22:17
>>3
どこですか?!外国人いない地域に住みたい
うちはピーナとブラ汁が本当にうざい+7
-1
-
78. 匿名 2024/09/29(日) 14:39:34
>>3
埼玉県南部のうちの市もここ十年位でぐっと外人率が上がったなと実感してる
真面目に働くコンビニ店員はいいにしても、駅前の空き店舗に謎の外国人飲み屋が出来ては知らない間に夜逃げ?閉店ばっかりしてるし、近所に出来た謎のフィリピンパブ?は毎日公道を塞ぐように自転車置いてて警察に言っても改善されず
近所のワンルームマンションも外人率が増えてマンションゴミ置き場が滅茶苦茶になってるし、夜中でも中国語やらタガログ語の大声でベランダで電話してたり
郵便局にいくと母国への送金なのかいつも東南アジア率が高いし、自動機の行列もガム噛みながら自動ドア塞ぐように立つから爺さんが出られず困ってたり
諸外国人にも善良で優秀な人が沢山いるのは知ってるけど、少なくとも日本に出稼ぎにくるのは基本的なマナーも知らないような、外国版寿司ペロ層だって思うとウンザリする+9
-0
-
109. 匿名 2024/09/29(日) 15:09:52
>>3
羨ましい。昔はタイとフィリピンくらいだったけど今はベトナム、中国、どこの国か分からないけど女性(女の子も)頭にきれいな色の布被ってる国の人が多くなったよ。
うちの住宅街も急に↑の外国人が増えて治安あまり良くない。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する