-
69. 匿名 2024/09/29(日) 07:01:04
主です
同じ方がいらっしゃって、私の思っていることを書いてくださって気持ちが楽になりました。
何か助けが必要になったときに困るよとの書き込みもありましたが、今回の妊娠での入院は2回目で、1回目の時に手伝いの打診をしても断られ(上にも子供がいます)、1人目の出産時も里帰り拒否されたので何も期待してないんです。
面会も大学病院で子供付き添い不可のため、夫とも一度も面会していません。
なので本当に言う必要がないんです。
それなのに心配の連絡だけ一丁前にしてくるような人たちで、毒親ではないかとは思うのですが何でも悩みを打ち明けられるような関係でもなく、かと言って連絡を無視できる訳でもないので気持ち的な負担がかかります。
子供っぽいのはその通りですね。
実際の動きはないあたり向こうも本気で心配しているわけではないのだろうとは思うのですが、探られるような連絡が来ると何故か無性に気分が悪いんです。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する