ガールズちゃんねる

【教養トピ】人格を磨くには?

87コメント2024/09/30(月) 20:51

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 15:15:03 

    >>46
    それはね、お母さんの性格にも拠る。
    話して理解できる性格なら真面目に話してみたら?

    話してもわからないタイプなら、お母さんの性格は直せないから、お母さんに一度だけ注意をして、その後は微妙な話題を話した時はスルーするのを徹底したらいいんじゃないかな。「この子が微妙だと感じる話題を振るとスルーされる」と、感覚的に躾けるしかないと思うよ。

    上から目線で嫌!とか人とは対等に関わらないと!っていう常識的な概念を崩して、「話してもわからないけど関わっていかなきゃいけない人」は、動物を躾ける感覚で躾けていくしかないよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 21:45:37 

    >>79
    ありがとう
    話してその時は理解するけどまた次に一緒に出かけてる時には忘れてるんだよね
    いや覚えているけどやっぱりちょっと微妙な話題を振ってきてしまうのか
    私はそれで毎回悩んでいるというのに
    今度から微妙な話題の時はスルー頑張ってみます

    +0

    -0

関連キーワード