-
1. 匿名 2024/09/27(金) 20:48:04
不規則な生活から規則正しい生活になった人は、何がきっかけでしたか?
規則正しい生活にするために努力したことを教えてください。+28
-1
-
9. 匿名 2024/09/27(金) 20:49:29
>>1
仕事する+19
-1
-
15. 匿名 2024/09/27(金) 20:51:05
>>1
夜に食べてたのと
お菓子を体重オーバーになるので
止めたら直ぐに痩せました+9
-0
-
19. 匿名 2024/09/27(金) 20:51:57
>>1
結婚してから、夫(28)が22時には布団に入る人だと知った。
私(32)も同じ時間帯に布団に入るようになってから寝るのに日付跨ぐことがなくなりました。
news zeroとか随分観てないわ。
一人暮らしの頃は、今夜比べてみましたとか月曜から夜更かしが深夜帯飲み会でやってたから普通に1時2時まで起きてた。
+10
-5
-
26. 匿名 2024/09/27(金) 20:55:46
>>1
子供が産まれてから!
朝7時に起きて朝ごはん、午前散歩してお昼ご飯、遊びに行って夕方帰ってきてお風呂、夕飯、22時までに就寝してる。子供と一緒に19時半に寝る事もある。
規則正しいし健康的な食事すぎて大学生の私が聞いたらびっくりするよ。+13
-0
-
30. 匿名 2024/09/27(金) 20:57:54
>>1
予備校の寮に入って生活してから、朝は6時に起きるようになり、アラフォーの今でも習慣づいてる。+0
-0
-
33. 匿名 2024/09/27(金) 20:58:36
>>1
社会人になった。休みの日はだらだらしてるけど
その後、仕事やめて無職期間1年あったけどやっぱりその期間はだらだらしてたわ笑
+0
-0
-
35. 匿名 2024/09/27(金) 21:02:48
>>1
さんざん既出だけど子供産まれてから
最初は早起きするだけでいっぱいいっぱいだったけど、だんだん自分の時間が欲しくなってきてさらに早起きして朝活も始めた
朝だと邪魔が入らないから計画立てやすい+4
-0
-
40. 匿名 2024/09/27(金) 21:09:26
>>1
シフト制の販売職から土日休みの事務職に転職した
転職前は精神病んで薬なしでは眠れなかったけど転職後はぐっすり眠れるようになった+3
-0
-
43. 匿名 2024/09/27(金) 21:13:48
>>1
転職した
元はレンタルショップのバイト
今は学校職員
問答無用に生活正される+4
-0
-
48. 匿名 2024/09/27(金) 21:17:30
>>1
農業みたいな仕事、陽が昇ってから沈むまでみたいな仕事をしていると、自然のリズムを取り戻せるみたいね。一度生体のリズムを乱してしまうと簡単じゃないんだよね、健全なリズムに戻るの。失ってみて初めて気付くんだよ。+7
-0
-
50. 匿名 2024/09/27(金) 21:18:55
>>1
株を始めたから。9時までに家事を終わらせるために早起きに。それまでは子供送り出して二度寝してお昼に起きたりしてた。+3
-0
-
51. 匿名 2024/09/27(金) 21:24:18
>>1
朝9時~夕方17時までの仕事をするようになったら
自動的に早寝早起きになった。
変な食欲も抑えられて痩せた(笑)
で、自炊好きになった。+3
-0
-
54. 匿名 2024/09/27(金) 21:32:05
>>1
いぬがきて 散歩行くようになった
朝ってこんなに気持ちいいんだね+3
-0
-
55. 匿名 2024/09/27(金) 21:32:19
>>1
夜間尿意が精密時計以上の精度w+2
-0
-
56. 匿名 2024/09/27(金) 21:32:51
>>1
犬お迎えしてから
早寝早起き太陽浴びて朝から散歩3食ちゃんと食べて夕方にはまた散歩
へとへとになってお風呂入って早く寝る+4
-1
-
66. 匿名 2024/09/27(金) 22:26:19
>>1
犬を迎えてからと自分が寝不足になると体調不良になるのがきっかけです+1
-0
-
71. 匿名 2024/09/28(土) 00:02:55
>>1
私はずっと朝起きれなかった。寝たら12時間は寝てしまう、大音量のめざましがなっても気付かず寝てた
起きれるようになったのは「空腹だと眠れない」という思い込みを捨てられたから
100歳の祖母が19時以降は何も食べないと徹底しててそれを真似したら朝起きれるようになりました
その前の私は食べて満腹になったら寝てたから寝起きも最悪で悪循環だった。あと適度に塩分も取るようにしたら血圧も標準になった。その前は60-90で余計に起きれなかった+4
-0
-
76. 匿名 2024/09/28(土) 16:05:38
>>1
2:00とかに寝て、朝目を覚まして少し家事したあと昼まで寝る生活だった。体がだるすぎて。
きっかけはアレルギー症状が出たことで、禁酒してみよう!って毎日たくさん飲んでたお酒をやめたから。今は7:00に起きたら夜まで起きてるし、24時ごろには寝てる。
でもお酒やめたので晩御飯ちゃんと食べるようにしたら体重が増え始めた。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する