-
79. 匿名 2024/09/27(金) 18:45:54
自分探しというのか、精神的な居場所探し、しましたね若い頃。
ちょうど氷河期初期で自分の思ってたような就活も出来ず(単に実力不足ですが)、途中で就活おりて卒業後バイトしてお金ためて、ヨーロッパに留学しました。
ちょっと2ヶ月くらいのつもりが居心地がよくて、一時帰国してお金稼いでまた行って、2年ほど。
バックパックの一人旅も沢山し、色んな国の友達を作り、語学や大学の講座で勉強し、とても充実してた。
けどふと、この居心地のよさや精神的な居場所と思える部分も、結局はただのモラトリアムだったり外国人としての居心地のよさなのかも、と気付き帰国しました。
探すほどの自分なんか最初からないんだ、探すよりもとにかくしっかり人生設計して地道に勉強、仕事をすべき、と今子供には話してます。
まぁ、経験としてはめちゃくちゃ楽しかったし視野広がったし、話のネタも沢山出来たけどね。
そんな事しないで地道にコツコツ生きてきた人の方が、年齢いくと充実した人生送ってるような気がしてる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する