-
4128. 匿名 2024/10/09(水) 14:36:49
>>4103
その意見もわかる。美味しいとこ取りというのは、単純に、戦争の苦労なし、不景気に当たらず就活婚活の苦労無し、子育ても今みたいなプレッシャー無し···みたいな視点。
>今の60歳70歳は働いてる人けっこういるように思う。
上の戦争世代も55歳定年で早かったけど、家にいると無気力になるって仕事に行く人はいた。今の60〜70歳は、お金無くて働いてる人もいるし、お金ある程度貯まった田舎の公務員夫婦も再雇用で働いてるし、健康なら働いてる感じの人が多い。孫にお金あげたいとか。
70歳でも働いてる人と話したけど、自分達が若い頃は、働けば働くほどお金になった、残業し放題だからわざと残って残業代で稼ぐ人もいた。今の若い子は薄給だし、協定で制限もあり、可哀想って発言してたから、老後に余暇を過ごさず現役で働いてる70歳から見ても今の若い人の方が可哀想に見えるのか···って思ってびっくりした。+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する