ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 21:37:37 

    小難しい映画を昔よく好んで観ていたのですが結局意味がわかりませんでした。

    誰か詳しい人解説してくれませんか?

    ちなみに主が解説してほしいのは

    ソナチネ
    気狂いピエロ

    です。よろしくお願いいたします!

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/25(水) 21:43:45 

    >>1
    ネトフリ 史上 最難

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 21:47:27 

    >>1
    ソナチネ、私もよくわからなかった。
    たけしのファンだけど、登場人物が何て言っているかわからないところが多くて。(たけしは特に)
    あと、女性がおっぱい出すの嫌だった。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/25(水) 21:48:11 

    >>1
    きぐるいピエロはゴダールのほぼ自伝です

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/25(水) 21:49:41 

    >>1
    アンナ・カリーナ好きだから観た事ある ラストでベルモンドが顔にダイナマイトを巻きつけたのは覚えてるんだけど その先を覚えていない 

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/25(水) 22:19:26 

    >>1
    気狂いピエロは、色彩を楽しむのも大きかった気がする

    だいぶ前に見たから、細かいところは忘れてしまったけど

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/26(木) 06:20:21 

    >>1
    「気狂いピエロ」も寺山修司の「田園に死す」も授業で観たんだけど、ものすごいインパクトだった。
    ストーリー性は「田園に死す」のほうがありそうなんだけど、まだよくわかってない。
    ワクワクして何度も観たいとならないあの雰囲気も、何とも言えない。

    +0

    -0