ガールズちゃんねる

表彰式・授賞式に出席した事がある方

46コメント2024/09/25(水) 15:20

  • 1. 匿名 2024/09/24(火) 23:56:28 

    とある賞に入選し授賞式に招待されました。

    光栄なことなので出席したいのですが、賞をもらうなんて子供の時以来でドキドキしています。

    堂々としたいのですが、何だか私の作品ですみませんみたいな気持ちもあって、それが所作に表れそうです。服装にも悩みます。

    表彰式、授賞式に出席した事のある皆さん、どんな心持ちで出席しましたか?気を付けた事やアドバイス、また思い出があれば教えてください。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 00:10:30 

    >>1
    デパートで式典や予算を言うと案内してくれるよ
    叙勲受ける人とその奥様が来るから
    警察官とか民生委員とか普通の人も皇居にお呼ばれするんだよね

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 00:13:55 

    >>1
    ていうかおめでとう🎉

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/25(水) 00:58:55 

    >>1
    割と大きめな授賞式でスピーチする必要がある事を知らされた時に日本人、外国人の映像を観て勉強しました
    姿勢や、滑舌良く大きな声で時折笑顔を交えてというのを意識しながら、当日まで台詞を考えてイメトレしました
    本音かはわかりませんが何人かからとても良かったよとお声がけいただきました
    スピーチあり前提で書いてしまいました、すみません

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 01:06:43 

    >>1
    客席はカボチャ
    ながい挨拶や祝辞の居眠り注意

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/25(水) 06:33:09 

    >>1
    何よりもまずおめでとう!!!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 08:30:30 

    >>1
    おめでとうございます。

    服装は、きちんとアイロンかけたものを。
    靴、髪の毛、メイクにも気を配り、姿勢、お辞儀(腰を曲げる。背中は丸めない。)まで意識する。
    私は当日急に一言求められて慌てたので、万が一に備えて準備しておくほうが安心かもしれません。

    ぶっちゃけ、誰もマジマジとは見ていないので適当でも大丈夫です。

    ただ、見られるのがほんの一瞬だとしても人の意識に残りたい、良いイメージを持たれたい場合は、お辞儀と姿勢と立ち振る舞いは綺麗な方が良いです。
    声をかけられたり次に繋がりやすいとは思います。

    胸を張って、つむじから上に引っ張られているイメージ。常に笑顔で。
    履き慣れていない高いヒールだと歩き方も汚くなりがちなので、やめたほうが無難かもしれません。

    堂々と楽しんで来るのが1番魅力的に見えると思うので、気楽に楽しんで来て下さいね!

    +1

    -0

関連キーワード