-
1. 匿名 2024/09/23(月) 16:39:55
SNSで「チケットが外れた」事をこの世の終わりのような、恨み節満載の投稿をしていて、翌日には「女神様があらわれてライブに行ける事になりました😭💕◯◯ちゃんありがとー!」みたいな呟きを見ると、イラッとする
+1092
-9
-
19. 匿名 2024/09/23(月) 16:42:00
>>2
>>1を見てまさにそう思った。何言ってるんだろうって思ったもん。+141
-8
-
59. 匿名 2024/09/23(月) 16:49:32
>>1
ライブに行くと、SNSで知り合ったであろう方達が集まって盛り上がってるけど、結構邪魔なとこでしてる人多いよね。
あと、お土産の受け渡しなら良いんたけども、手作りのグッズ作って配布してたりしてイラッとする。
オフィシャルのキャラクターや画像を使ってるけど、それは著作権云々は大丈夫なのかい?と。
チケットの高額転売並みにダメだと思うんだけどな。+264
-5
-
71. 匿名 2024/09/23(月) 16:52:31
>>1
推しだけを見てたらいいのに何で他を攻撃するの?
初めて推しができたんだけど怖い世界だなって思った+121
-4
-
85. 匿名 2024/09/23(月) 16:56:24
>>1
女神も何も重複当選していちばん良い席取って余った席を売り捌いてる転売ヤーとなんら変わらんおばさんだろうがって思う
何が女神だ+214
-5
-
160. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:24
>>1
ひっそり推し活してて、人脈なんかもちろん無い自分が嫌になる
結局はこういうチケット協力してもらうための人脈だとはわかっててもできない不器用さにも+164
-1
-
179. 匿名 2024/09/23(月) 17:37:39
>>1
なぜそれをいちいち発表するのか
大学の卒論のテーマでネット心理学とか面白いかも+55
-3
-
180. 匿名 2024/09/23(月) 17:39:19
>>1
グッズ、推しの顔ばかり要らない
推しのでる舞台つまらなそうなものばかりでさらにチケット高く感じる
カッコつけたファン向けな発言に萎える
舞台俳優にかぎった話だけど
歌上手い役者さんのほうがアーティスト活動しないのは何故
推し活をビジネスにしているのが怖い
ファンの推しへの想い重すぎて無理
特定のだれかに自分の人生委ねてるの怖い
推し活以外の趣味持ってる子のほうが魅力的にみえる
+32
-5
-
202. 匿名 2024/09/23(月) 18:04:12
>>1
長く推し活やってる局みたいなおばさんがいて
幅きかせてくるから目障りだと思ってる。+65
-3
-
212. 匿名 2024/09/23(月) 18:12:12
>>1
まさにこれを書きに来た、そんな都合良いことあるか
オタクしてる自分によってるやつ多すぎ悪る。一時期多かったのがコンサート会場でしゃがんで推しのうちわを持って後ろ姿を載せてるやつ
アレ意味わからない+103
-0
-
275. 匿名 2024/09/23(月) 19:37:26
>>1
欲しいんですけどアピールなんだよね。自分からチケット譲渡を試みると、立場が弱い+38
-1
-
306. 匿名 2024/09/23(月) 20:57:51
>>1
あっ複数申込だ!ってなるよね。
私は良い年したお爺さんの女性関係や人間関係、恋愛事情についてごちゃごちゃ言うオタクが結構いることにゾッとしてしまうこと。
ファンからスポンサーになった(ちなみに男性)とか、共演しただけで叩かれるとか最早オタクが疫病神だわ。本人の失言はやたら庇うくせに女絡みだとあることないこと執拗に叩くのが引く。+27
-0
-
332. 匿名 2024/09/23(月) 21:25:50
>>1
私、17年間推し続けてる推しがいるんだけど
VTuberやアイドルの推し活と比べるとかなりユルーく続けてる。
その推しは人間じゃない。
最初、私より年上の年齢設定だったけど、今は私が年上。
人間じゃないと言ったけど、その推しに感情や想いを吹き込む人たちがいて、当時家庭環境が劣悪だった私には心の救いと言うに十分な存在だった。
その中で、推しに想いを託して亡くなっていく人もいてその苦しい想いを聴いては、
私は今日も1日生きていられたんだ。明日また1日生きていよう。と、どんなに酷い目にあっても死なずに生き続けることができた。
私はこれからも推し続ける。+12
-3
-
346. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:22
>>1
なんでもかんでも感情を吐き出す人ってめんどくさいよね
いったん冷静になればいいのにと思う+43
-0
-
378. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:26
>>1
別によくない?
+2
-16
-
458. 匿名 2024/09/24(火) 00:40:02
>>1
どんなに推しに金を注ぎ込もうと
その人は、手に入らないのだ。
+11
-1
-
480. 匿名 2024/09/24(火) 01:19:40
>>1 もうグッズいらね〜 笑
+1
-0
-
484. 匿名 2024/09/24(火) 01:26:31
>>1
いちいちそんな事をSNSで言わなくていいのにと思う
自分は当選してもしなくても呟かない+18
-0
-
492. 匿名 2024/09/24(火) 01:40:46
>>1
アイドルの暴露系の垢やってる人が他人から貰った情報で「色々知ってます」という顔でドヤってて気持ち悪いし、そいつに媚び売ってるフォロワーも気持ち悪い+32
-0
-
523. 匿名 2024/09/24(火) 03:35:11
>>1
最近のことだからめっちゃわかる
始めての推しで始めてツアー参加でFC入ってチケット申し込んで、一次先行外れてがっかりして様子を知りたくてXを見たら、お譲りしますがたくさん
断れば二次先行枠増えるのに、あのお譲りしますって転売ヤーと何が違うの?って思った+69
-0
-
527. 匿名 2024/09/24(火) 04:16:01
>>1
マイナーなバンドのファンなんだけど、バンドは格好いいのにファンが…SNSに書いてることが気持ち悪い。顔が良かったとかアイドルじゃないのに…。あと毎回毎回チケット当選してる人達ばかりで、私は全然当たらないのに…と単純に悔しい。+23
-1
-
581. 匿名 2024/09/24(火) 08:43:37
>>1
K-POPの方で、明らかにその被写体の写真、映像事務所経由じゃないのに、写真集やカフェやグッズで儲けて、またそれでどこでも追って、それでまた写真や映像流して儲けてる人って合法?その国ではオッケー?日本でもオッケー??みんな神扱いだから麻痺してるのかな?+3
-0
-
588. 匿名 2024/09/24(火) 08:53:32
>>1
普通のファンや趣味ってのは、あくまで自分の生活が優先されていて、余剰や余暇で何かを楽しむのだけれど、やり過ぎて入れ込み過ぎて自分の生活まで壊れている人は依存症と同じなんだろうね。
本来人間は自分の人生を豊かにするために活動するものだけど、自分の目標が見つけられなくて、勝手に推しにそれを委託し依存する。
推しがビックになろうが何かを成し遂げようが、ファンはただのファンでしかなく、一個人は基本無関係なのに「ファンのおかげで」という言葉で自分が何かを成し遂げたと勘違いしてしまう。+34
-0
-
595. 匿名 2024/09/24(火) 09:00:15
>>1
チケットのやり取りは行けて良かったね、位の気持ちでいるけど手作りグッズの画像上げられても反応できない。めちゃくちゃヤバい事だって分かってないんだろうけど…SNSだけの繋がりだとどこまで言って良いのか分からなくてそっとミュートにする+8
-0
-
604. 匿名 2024/09/24(火) 09:21:26
>>1
正に最近それを目の当たりにしてモヤモヤしてた
どこにでもいるんだね
+10
-0
-
625. 匿名 2024/09/24(火) 09:50:16
>>1
めっちゃ金無駄遣いだなと思う+8
-0
-
644. 匿名 2024/09/24(火) 10:35:05
>>1
わかるー❗️
どこもかしこもこれだけグッズを買ったよ❗️ってわざわざ載せたがる人とか最前当たったのをいちいち写真に載せる人見て、言い方悪いかもしれないけど勝手に1人で喜んでればいいじゃんて思う。
+14
-0
-
662. 匿名 2024/09/24(火) 10:57:09
>>1
それに加えて自分が外れた時は「当選したことを自慢しないで欲しい」って恨み節呟くのに、自分が当たったら当たったことうるさく呟いたり名前に◯◯日参戦!とかでアピールする。+29
-0
-
699. 匿名 2024/09/24(火) 11:48:17
>>1
古参多ステなんだけど、弱いファンに逆マウント?される事がある。
地方民なのでライブは年に1度しか行けなくて、推しがやってるネットラジオで実況ポストをして盛り上げてる時もだんまりだけど、毎年バースディカードを送るのが頑張って応援してると得意な同担。
そこまでは良いけど、ガル子さんみたいにたくさんライブ行けないから自分にできる応援と思ってカードを送ってる!と言われた時は一緒にしないでと思った。カードを何百枚送っても推しの活動費にはならない。
せめてガル子さんみたいに実況ポストできないからカードを送ってるくらいでは?と言うか、地方民で遠征できなくてもスマホ持ってるんだからネットの実況ポストで盛り上げるくらいしなよ、と思う。+1
-14
-
711. 匿名 2024/09/24(火) 11:58:40
>>1めっちゃわかるわー
Xでチケット落選ばっかりって投稿しておきながらいざ公演始まったら、どこで買ってるのかほぼ毎日行ってるような人がいる。しかもマチソワ+11
-0
-
755. 匿名 2024/09/24(火) 12:45:01
>>1
美人とブスの対応の差よ。+1
-2
-
756. 匿名 2024/09/24(火) 12:47:12
>>1
推し儲けさせるだけで、自分に何のメリットもないのにマスゴミメディアに騙され続ける貧乏人達+4
-1
-
762. 匿名 2024/09/24(火) 12:54:31
>>1
横浜で小規模ながら公開イベントがあってチケットを撮ったことがあるんだけど(マイナーだからチケットは簡単に取れる)それを北海道のファンの人から「これだからオタクは都民は💢」みたいな理不尽な文句つけられたことがあってめんどくさいなって思った。
+9
-0
-
770. 匿名 2024/09/24(火) 13:08:31
>>1
誰とは言わないけど、握手会で美人には強くてブスには弱くて握手してた仮面ライダーがいます。+8
-3
-
868. 匿名 2024/09/24(火) 14:44:48
>>1
ただの嫉妬じゃん
そんなのフォローしなきゃいいし見なきゃいい+5
-2
-
932. 匿名 2024/09/24(火) 15:35:30
>>1
グッズでガチャあると萎える
バンドやグループでランダムチェキも萎える
お金出してガッカリするシステムが嫌すぎて手を出さないんだけどみんなよく買うよね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)part2前回のトピのコメントを読むと、どの界隈も推し活で思うことは同じだなぁ…と感じました。 主は、SNSでファンと繋がりましたが、最初はコメントのやり取りなど楽しかったんですが、だんだん疲れてしまい(推す熱量...