ガールズちゃんねる
  • 404. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:46 

    >>8
    似たり寄ったりになって来たね。
    曲もダンスもビジュアルも。
    ちょっと新しみが出て来たらまた違うけど。同じ系統ばかりでどうしても既視感。
    最近は本当に量産的になって来たね。
    言うて、J-POPも洋楽も。
    けど、全般に音楽が好きには変わりない。たまにどれもドハマりするし。
    情報が直ぐ行き渡るから、音楽も聴き馴染みな感覚と実際クリエイティブ的にもオリジナル感無くなって来た気はする。
    どの分野でも言えるけど。
    昔みたいに新曲が出た衝撃や目新しさにならないのはしょうがないのかもね。
    情報に触れすぎの良し悪しだよね。

    +56

    -4

  • 515. 匿名 2024/09/23(月) 18:51:26 

    >>404
    まだJ-POPはアーティスト、アイドル、HIPHOP、アニソンなどで区別つくし、一つのジャンルの中に色んなアーティストがいるけど韓国は一つのジャンルに同じようなものが次から次へと出てくるから飽きられやすいと思う
    あと日本人は応援する基礎が出来てる
    ライブ会場抑えるのが大変って日本くらい?

    +9

    -6

関連キーワード