ガールズちゃんねる
  • 1028. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:33 

    >>981
    Way to go とkissing you もすこ
    少女時代vsワンガの時に初めて韓国アイドル見たけど、たまに日本のアイドルよりぶりっ子でビビる時があった

    +20

    -3

  • 1034. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:28 

    >>1028
    飴持って踊ってましたからね🍭

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:51 

    >>1028
    GeeとGenieで少女時代知った後に
    昔は清楚系だったんだよと教えてもらった時の衝撃
    マジで大体のコンセプト網羅しててすごいと思う

    そしてそれを知ってからApinkとかヨチンとかラブリーズ、オマゴルを知ると歴史を感じる

    +21

    -3

  • 1065. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:36 

    >>1028
    慣れたけど、自己紹介の時、マンネ担当!愛嬌担当!とか恥ずかしくてキツかった

    +19

    -1

  • 1744. 匿名 2024/09/23(月) 23:33:07 

    >>1028
    Into the New WorldはJ-POPを研究しつくして作られたけど、Kissing youも昭和アイドルな衣装着てペロペロキャンディ持って歌うのが衝撃だったな。
    ユナが地味な顔の頃で、あの昭和な世界観にすごく合ってた。
    15年ぐらい前にユナが歌ったInnisfree DayというエコソングもMVがかわいかった。
    おまごるも初期の昭和アイドル感が好きだったな。
    ある漫画家さんは、一歩二歩の分厚い乙女路線に衝撃を受けておまごるファンになり、たまたま彼女たちのプロデューサーがその漫画家さんにDMを送ったことから、OST参加が実現。
    秘密庭園も「日本の乃木坂」と評判だったね。
    わーすた、坂道、イコラブとかとおまごるを掛け持ちしてる人もいたな。

    +9

    -1

関連キーワード