ガールズちゃんねる

恐竜博物館について(福井県)

98コメント2024/10/01(火) 12:27

  • 1. 匿名 2024/09/23(月) 13:35:35 

    近々、福井県の恐竜博物館へ行こうと思っています。
    一日中楽しめるのでしょうか?
    また、周辺は観光できそうな所はありますか?

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/23(月) 13:40:05 

    >>1
    いいなー!連れてけー🦖ガオー

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/23(月) 13:41:07 

    >>1
    移動は車ですか?
    恐竜博物館は1日時間潰せると思います。車だと30分程度で永平寺、1時間くらいで東尋坊、1時間半程度で金沢まだいけます!

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/23(月) 13:41:23 

    >>1
    息子が小学生の時に行ったなー
    近くに恐竜の部屋のあるビジネスホテルに泊まったよ😄

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/23(月) 13:47:50 

    >>1
    けっこう遊べますよー。そちらの発掘体験はやったことないんですけど、車ならもう少し奥地に野外恐竜博物館というところがあってそこの発掘が楽しかったです。ごろごろ置いてあるある石を裏返したりして見るだけでも化石取れます。友達の子どもは魚の歯の化石を見つけて展示してもらってました。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:48 

    >>1
    子なし夫婦で行きましたが2時間程度で出ました

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2024/09/23(月) 14:02:21 

    >>1
    行ったのリニューアル前だけど1日楽しめたよ。
    恐竜電車が出ててそれに乗って博物館の最寄りの駅まで行き、そこから直通のバスで行ったけど道中の景色も最高で楽しめた。
    恐竜電車は車内が恐竜1色でガイドさんもいてプレゼントも貰えて子供は大喜びだった。
    博物館はもちろんの事、となりにある別の恐竜パークも面白かった。
    恐竜オンリーな1日だったな~

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/23(月) 14:10:50 

    >>1
    とにかく混んでる
    渋滞凄い

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/23(月) 14:31:35 

    >>1
    めっちゃ混んでるし、日時指定のチケットだから事前予約が必要だよー
    今年の夏休みに行ったけど恐竜好きの息子さとても喜んでた

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/23(月) 15:00:39 

    >>1
    どうだろ
    肉つきの大きい恐竜が動いたりするあたりのつかみは良かったけどあとは骨ばっかりで全部一緒に見えてすぐ飽きました
    周囲は何があったかも覚えてない
    恐竜好きなら楽しいかもね

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/09/23(月) 15:16:26 

    >>1
    お子さんいますか?
    併設されているディノパークも合わせると1日でも十分楽しめますよ!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/23(月) 18:13:24 

    >>1
    一日中は無理かな。
    子供が小学生の時に行って自由研究で使えるように写真とか撮ったりしたな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/23(月) 20:29:10 

    >>1
    昼ご飯の後着くように行って後悔したので、一日中楽しめると思います!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:47 

    >>1
    タイムリー!明日いってきます。野外恐竜博物館ツアーや勝山ディノパークもあるので恐竜好きなら一日楽しめますよ。入場もですが、野外ツアーや発掘体験、研究体験などは予約が必要で早めに埋まっちゃうのでお気をつけて。今年は野外ツアー10周年で特別なツアーもやってるのでチェックしてみてください。
    個人的には恐竜博物館内の図書館がおすすめです。絵本から専門的な本まで色々揃ってます。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/23(月) 23:35:42 

    >>1
    昨日、今日で行ってきました〜
    一日目は恐竜博物館の近くのかつやま恐竜の森で化石の発掘体験をしました
    道の駅 恐竜渓谷かつやまでお昼を食べて、15時の回を予約していたから14時少し前に向かったのですが、車で10分位の距離だったけど近くまで行ったのにそこから先は30分経ってもほとんど道が進まず、私と子どもは車を降りて歩きました

    道の駅で博物館行きの臨時の無料シャトルバスが出ていてスイスイ進んでるから、後からスタッフの方に聞いたら、シャトルバスは専用の別の道を通るから早く着けるそうです

    博物館は2日目の9時予約で開館10分前に着いて折り返し列の3列目でした
    10時半位にミュージアムショップで会計組とレストラン組に二手に分かれて席を確保しました
    午前中はまだ空いていたけど、お昼前になるとどちらも激混みでミュージアムショップの外まで会計やレストランの行列ができてました

    お昼からも展示を見たり外のアスレチックやディノパークで遊びました
    こどもは恐竜にとても喜んでいたのでトータル5時間位過ごしました。私はもっと展示を見たかったので夕方まで博物館にいたかったけど、こども優先だったので、帰りのこともあるし、泣く泣く切り上げました

    +2

    -0

関連キーワード