-
368. 匿名 2024/09/20(金) 04:31:40
>>293
ね、打ってない証明って難しい。
でもたしか一回目を打ってないと次からは書類届かなかったから、一回目の接種券があればいいんじゃないかなぁ
自分のは即捨てたな、子供達のはとってある!+12
-0
-
396. 匿名 2024/09/20(金) 08:22:25
>>368
横
私も接種券捨てちゃった。
今考えると未接種の証拠になり得たなあ。
そんな証明が必要になる日もくるかもね。
原口一博議員が輸血用の血液不足になるといわれていると話してた。+5
-0
-
416. 匿名 2024/09/20(金) 09:28:14
>>368
再発行したい気持ちにはなるよね
証明の話で、ワクチン開始して懐疑派の間じゃすぐ出てきた話だけど、カルテの保存期間やその他医療記録も5年とか3年経ったら破棄していいってのあったじゃん
あれ、すべての自治体や個別接種やった病院はちゃんと保存してほしいというか、打った人もコロワク打ったの分からなくなったら薬害起きた時の証明が出来なくて不利になると思う
打った人も接種証明(ロットナンバーシ―ルとか貼ってるやつ)とっておいた方がいいときいた
念の為とっといて、何もなければそれが一番いいし+3
-0
-
433. 匿名 2024/09/20(金) 10:22:54
>>368
税金使ってこんなふざけたもん送りつけてきたぞという記念で保管してある+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する