-
360. 匿名 2024/09/20(金) 03:59:45
>>94
ニューヨーク在住の大江千里が、1回目は接種会場に列ができてたのに2回目はガラガラだったと書いてたよ
アメリカでは賛成派反対派の討論番組を放送してて打つ人が日本より少なかったみたい
+19
-1
-
409. 匿名 2024/09/20(金) 08:59:01
>>360
アメリカが反対派と賛成派の討論やってたならいくらかフェアだよね
ザッカ―バ―グがバイデン政権からCOVID-19やそのワクチンへのフェイスブックへの書き込みの検閲をするようには片寄った指示もあったらしいけど
日本の主要テレビ局ってコロナワクチン打ちましょう一辺倒、一人慎重派の先生出したと思ったら推進派の専門家と芸能人がよってたかって懐疑派の先生ボコボコにして最低だった
同数討論じゃなくて、推進派多数に慎重派一人みたいな状況に置かれたってのは当時あったよね
慎重派を陰謀論者って罵るのつきで+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する