ガールズちゃんねる
  • 221. 匿名 2024/09/19(木) 19:50:09 

    >>218 ワクチン開発が何で年単位が必要なのかわかります?人数集めに時間かかるから年単位になるんですよ。人数集めがスムーズならこのように三相試験までスムーズに済んで承認販売になります。似たような仕様でも必ず三相試験パスしないといけないんですよ。ちなみに子ども達の定期接種の水痘ワクチン、あれ人数10人程度で試験ですからね。そんな少ない人数データでも10人集めるのに数人かかってる。コロナワクチンは100人とか簡単に集まってより安全確認できたんです。

    +0

    -16

  • 240. 匿名 2024/09/19(木) 20:11:51 

    >>221
    10人程度で承認されたワクチンなんて子どもに打たせたくないな
    その情報もっと拡散された方がいいね
    あとその期間では中長期の安全性についてはわからないよね?最低7年は経過観察が必要と聞くけど

    それに今回の秋接種のコロナワクチンの一変承認がマウスの非臨床試験のみで行われたということについてはどう思うの?

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/19(木) 20:25:11 

    >>221
    安全なら何故メーカーは免責なの?
    安全なら責任持てよ!

    +16

    -0