ガールズちゃんねる

就職祝いは何がいいですか

102コメント2024/09/22(日) 13:46

  • 1. 匿名 2024/09/18(水) 22:39:35 

    娘が来春就職して家を出る予定です。
    私自身親からは就職祝いはなかったのですが娘には何かしてやりたいと思います。
    もらって嬉しかったもの、喜ばれたものを教えてください。

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/18(水) 22:40:15 

    >>1

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/18(水) 22:43:31 

    >>1
    金のインゴットがおすすめ 資産になる

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/18(水) 22:43:32 

    >>1
    腕時計

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/18(水) 22:43:53 

    >>1
    自分では買いたく無いもので必要なもの 実印と銀行印 印鑑廃止増えてるけどまだまだいるよ 

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/18(水) 22:49:01 

    >>1
    それを直接言って、欲しいもの聞いてあげたらいいと思う。いいお母さんでうらやましい。
    うちは親に感謝の品はないのか?誠意は?と言われたよ…

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/18(水) 22:50:06 

    >>1
    おめでとう!!子育てお疲れ様でした。
    今の子何もらったら嬉しいのかねー
    赤ちゃんから今までの家族写真まとめてひとつのアルバムにして渡すとか
    あとはスパとかホテルのギフト券なんか嬉しいかもね
    仲良い親友とか恋人がいるならペア分渡して2人でいってきなーとか

    +0

    -11

  • 36. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:12 

    >>1
    実印、口座開設、クレジットカード作成
    就職と同時に親に勧められて個人年金入ったのがすごく良かった

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/18(水) 22:52:43 

    >>1
    ( 就職って当たり前だからな… )

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2024/09/18(水) 22:55:00 

    >>1
    万年筆貰いました
    ドラマの小道具にも使われたやつ
    ちょっとした公的文書みたいなの書く時便利です

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/18(水) 22:56:56 

    >>1
    AMEXのブラックカード

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/18(水) 23:02:11 

    >>1
    成人式の時に一粒ダイヤのネックレスをもらって、就職祝いで一粒ダイヤのピアスをもらったよ
    オフィスでもフォーマルな場でもつけていける

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/18(水) 23:02:32 

    >>1
    腕時計

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/18(水) 23:22:24 

    >>1
    引っ越し代と家具家電揃えてあげれば十分じゃない

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/18(水) 23:26:54 

    >>1
    一緒にご飯食べて、欲しいもの探す買い物に行きたいかも

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/18(水) 23:57:54 

    >>1
    ちゃんとした品のいい名刺入れ。すぐ使うことになるし。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/19(木) 00:04:56 

    >>1
    まだ持ってなかったらブラックフォーマル一揃いは絶対必要になる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/19(木) 04:30:01 

    >>1
    本人が欲しいバッグ
    財布は今の時代使わないからなー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/19(木) 07:48:22 

    >>1
    現金

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/19(木) 08:19:13 

    >>1
    アクセサリーとか時計とかを一緒に見に行って買う
    あとはブランド物の定期入れとか?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/19(木) 08:30:45 

    >>1
    私は、1人暮らしにかかる初期費用、家具家電一式を自由に購入させて貰って嬉しかったです。
    あと、オーダーメイドのスーツ。

    娘には現金にしました。

    母から娘へは、自動車学校のお金、
    義実家からは、全身脱毛。

    特に喜びはなかったかもしれません。。。
    その時の一瞬は喜んでいましたが、
    今の子たち、簡単になんでも手に入るから。
    してもらって、当たり前。みたいな気持ちもあるのでしょうね。

    だから、息子には息子の希望のプランで家族旅行にしようと思っています。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/19(木) 08:41:01 

    >>1
    親からもらって今も使ってるものは、パールのアクセサリー、高級めの時計、名刺入れ、判子かな。どれももう20年近く使ってる。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/19(木) 08:47:03 

    >>1
    現金

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/19(木) 10:04:39 

    >>1
    印鑑とか喪服一式。
    もらってうれしくはないけど必要だろうなと思って挙げました。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:47 

    >>1
    カルティエの腕時計が嬉しかった

    +0

    -0

関連キーワード