-
724. 匿名 2024/09/18(水) 00:33:19
>>698
宗教弾圧したんじゃ?
大陸側は仏教関係施設を破壊してるよね。
台湾の方は少し残ってるぽいけど、本土側は徹底的にやったのは有名。
「旧文化の破壊」
紅衛兵らは旧思想・旧文化の破棄をスローガンとした。
そのため、中国最古の仏教寺院である洛陽郊外の白馬寺の一部が破壊されたり、明王朝皇帝の万暦帝の墳墓(定陵、1956年 - 1957年発掘)で批判会が開かれ保存されていた万暦帝とその皇后・皇妃の亡骸がガソリンをかけられ焼却されたりした。
+1
-0
-
835. 匿名 2024/09/18(水) 02:16:24
>>724
すごいね
それで今中国人が京都奈良に来るって何なんだろうね
ノスタルジーかと思えば鹿を蹴るし
民間信仰みたいなのは残らなかったのか元からないのか
道教ってどういうのかなとにわかで調べたけど不老不死をめざすみたいで…
日本は宗教で慈悲も学ぶし、それが倫理観にも影響する
信仰してる意識はなくても多神教の神道が刷り込まれてて
お天道様が見てるって言葉は重いよね
仏教は中国から渡ってきた思想なのに中国で弾圧されてなくなってしまったなら
今後中国はどうしていくんだろう。完全自分主義?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
文化大革命 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お...