-
62. 匿名 2024/09/17(火) 20:10:02
>>1
日本の中に、中国系だけの「経済圏」を形成している
これすごく感じる
もう日本に馴染もうとしてない+238
-0
-
442. 匿名 2024/09/17(火) 21:51:39
>>62
成田の近くのPAに寄ったら、中国人だらけだった
お店も中国人ウケ狙ってるのか、北海道でもないのに白い恋人アイスとか売ってたし+8
-0
-
903. 匿名 2024/09/18(水) 05:19:29
>>62
サンフランシスコのチャイナタウンでも、一度もタウンから出た事がない年寄りとかいるって聞いた。
中国人てなぜか海外に行っても中華料理屋で食事するし。+20
-0
-
983. 匿名 2024/09/18(水) 07:25:32
>>62
イタリアに世界最大の中国人街があるってイタリア人から聞いたんだけど、本当なのかな?
何にせよ世界中に迷惑かけてるよね+6
-0
-
1486. 匿名 2024/09/18(水) 15:20:26
>>62
東京在住だけど、子供の1クラス30人に対して4〜5人が中国系の子達になってきて驚いてる。数年前は1〜2人だったのに確実に増えてる。お父さんは日本語多少話せるけどお母さんは全く日本語話せなくて中国系コミニティーで集まってる。住みやすいとか学力高いとか中国系コミニティーで情報共有してて更に増えていきそう。。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する