-
31. 匿名 2024/09/17(火) 20:07:20
>>17
めちゃくちゃ集まってるはずなのに見るのは中国人観光客ばっか
どこにめちゃくちゃ集まってんの?って思うわ
+25
-30
-
506. 匿名 2024/09/17(火) 22:28:13
>>31
文京区。中国に比べ余り熾烈では無く、(円安で)安くて教育の質の良い日本で子供のお受験させるんだって。文京区は公立私立共に良い学校集まってるから、かなりチャイナいるらしいよ。今朝の情報番組でやってた。最終的にはこのチャイナの子供らが、日本の就職エリート層に食い込んでくるかもとのこと。国にかえるのか、そのまま日本で仕事するのかわかっていないから。+14
-2
-
726. 匿名 2024/09/18(水) 00:35:52
>>31
週末に外出すると中国人が多過ぎてうんざりする。中国本土の人口は日本の人口の10倍で、そのうち10%が国外に出ることが可能な層らしいから、ほぼ日本の人口と同じ数だけ押し寄せて来れるということ。不動産不況で経済がまずいらしいから、こっちに来ちゃうよねえ。+5
-0
-
767. 匿名 2024/09/18(水) 01:00:20 ID:7gfRNazfrF
>>31
うちの子供の幼稚園、中国人めっちゃ多いよ。2割くらいいる。ちな23区の東の方ね。
勉強系じゃないわりと自由な私立園。
勉強系のお受験幼稚園はもっと多いと聞くけど、聞いた話だからよく知らん。
みんながそうではないけど、うちの幼稚園の中国の子たちは背が高い子が多くて、習い事もたくさんしてて、日本語上手だよ。(親は喋れなくても)
教育の力の入れ方が違うのかなと思った。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する