-
2. 匿名 2024/09/15(日) 00:01:48
遺伝+568
-75
-
135. 匿名 2024/09/15(日) 00:32:03
>>2
まあこうやってなんでも遺伝のせいにしてれば楽だよね。自分の無能を他人のせいにできるんだから。+46
-37
-
244. 匿名 2024/09/15(日) 02:11:45
>>2
遺伝信者は陰謀論好んでるやつらと同じ臭いがする+20
-11
-
276. 匿名 2024/09/15(日) 05:47:32
>>2
おでん+16
-0
-
288. 匿名 2024/09/15(日) 06:43:11
>>2
東大、プロスポーツ選手は無理でも地方国立、草野球楽しめるくらいなら努力でどうにでもなるんじゃないの?障害はわからないけど+10
-3
-
415. 匿名 2024/09/15(日) 09:14:37
>>2
スポーツ選手とか芸能人とか政治家とか2世が活躍しないのはなんでだなんでだろ〜?+12
-2
-
487. 匿名 2024/09/15(日) 10:43:03
>>2
遺伝と育った環境と血液型と星座(太陽星座以外も見た)だと思う+0
-1
-
536. 匿名 2024/09/15(日) 11:53:13
>>2
中卒の親を持つ人+16
-1
-
679. 匿名 2024/09/15(日) 16:41:36
>>2
事実だよね+1
-2
-
680. 匿名 2024/09/15(日) 16:42:08
>>2
一卵性双生児でも結果違うから、遺伝だけではないでしょ。+6
-0
-
722. 匿名 2024/09/15(日) 17:42:03
>>2
子供産んでこそ思う
まじで遺伝の力が大き過ぎて全てのやる気を奪うレベル+14
-7
-
732. 匿名 2024/09/15(日) 17:57:49
>>2
遺伝に文句あるなら、研究して自力で遺伝子いじくれば
美形に変えられるんでは?+3
-1
-
746. 匿名 2024/09/15(日) 18:30:33
>>2
同じ親から産まれても兄弟で全然違う場合もあるし、この親だからと能力きめつけるのは良くないと思う。
プラス環境も大事+5
-0
-
785. 匿名 2024/09/15(日) 19:51:00
>>2
母のWAISで計測したIQ128
娘のWISCで計測したIQ127
遺伝。+1
-1
-
814. 匿名 2024/09/15(日) 20:22:25
>>2
遺伝学の学者さんが、(全ては遺伝なんです)って話してたよ。
しかも年齢が上がるほど、遺伝が強く出てくるらしいよ。+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する