ガールズちゃんねる

被害者意識が強すぎる人

299コメント2024/10/13(日) 20:49

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 15:51:20 

    いませんか?
    自分は他人に対して攻撃的だったり、失礼なことや無神経なことを平気でするのに、誰かから注意されたり違う意見を言われると急に私は被害者!!傷付いた!!!!!と大騒ぎする人。
    職場でもネットでも見かける気がします。
    あまりにも酷い人は心の病なのでしょうか…

    +388

    -7

  • 7. 匿名 2024/09/14(土) 15:52:33 

    >>1
    ちょうど職場にいる。勘弁してほしい。

    +177

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:19 

    >>1
    うん、心の病気なんでしょうね

    +87

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:32 

    >>1
    注意したんですか

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:24 

    >>1
    これまで自信満々で気の強い人って本当に強い人なんだと思ってたけど、被害者意識が強いというか、自分が攻撃されない様に虚勢を張ってるだけなんだと気づいた
    他人にはズケズケ言うくせに自分が少しでも言われると大騒ぎする
    本当は弱い人なんだなって

    +150

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/14(土) 15:54:48 

    >>1
    職場にいた
    発達障害か自己愛かなと思う

    +104

    -2

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 15:55:27 

    >>1
    職場にいる
    意味が分からないし迷惑過ぎる

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:02 

    >>1
    自己愛だね
    病気だよ

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:29 

    >>1
    精神の病気だと思う。統〇〇〇〇だよ

    あれな人がいて、同僚と楽しく話してたのが気に食わなかったみたいで、私がいじめ主犯と思い込まれて スマホで盗撮と録画されてた

    他の同僚に聞かせてたことで発覚。内容はお昼休みの雑談だったけど本人はいじめとパワハラの証拠だと言っていてらしい

    +16

    -5

  • 52. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:38 

    >>1
    よほど好きな芸能人意外は興味ない人がほとんどだと思うけどすごい沢山の人から意識されてる攻撃されてるかのような発信をするタレント。
    ほとんどの人は気にもしてないと思う。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/14(土) 15:57:56 

    >>1
    いる

    家族にいるからうんざりしてる

    普段から自分がその何百倍何千倍周りに嫌な思いさせてるかは棚に上げて
    ちょっと言い返されたら被害者ぶってとんでもなく大騒ぎ

    大声で怒鳴り散らしたり泣いたり
    バタンッ!!!って部屋のドア閉めて引きこもり
    傷ついて具合悪くなったふりして寝込んでみたり(仮病)

    精神の病気だよね、たぶん

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/14(土) 15:58:21 

    >>1
    甘やかされて育ったのかなって思う。他人に酷いこと言っても注意されてこなかったのかも。

    +48

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:23 

    >>1
    自分は散々陰で男に私の悪口言いまくって詐欺もはたらいたくせに、バレたら被害者ぶって男に擦り寄って被害者として逃げ回ってるブスいる。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/14(土) 15:59:23 

    >>1
    自己愛性パーソナリティ障害の人はそういう感じ

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/14(土) 16:00:12 

    >>1
    頭の病気

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:09 

    >>1
    自己レス
    トピ主です。
    トピ見ていただきありがとうございます(=^ェ^=)

    ネットならまだ見なければ済みますが、会社にいると本当に迷惑ですよね。
    仕事ができないのになぜか自己評価が高いし、周りに対しては無神経なのか不快にさせる言動を繰り返すし、誰かに注意されたり指摘されるといじめられたとか怖いとか騒いで何も知らない人に泣きついたり、自分の都合のいいように言いふらしたりするので腫れ物扱いで誰も注意できない感じです。

    でも見てるとずる賢そうだけど立ち回りそこまで上手くなかったりとかするから、あまり地頭は良くないのかな?と思ったりします。

    +64

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:26 

    >>1
    私の身近にもいました
    自分が人に嫌な思いをさせたり迷惑をかけても、わざとじゃないとかそんなつもりじゃないと言い訳ばかり
    そんなつもりじゃなければ人に嫌な思いをさせて良いわけじゃないんだけどね

    ちなみに人が言う事する事に対しては、自分の性格の悪さを投影した嫌らしい決めつけばかりしてくる
    なんとか距離を置いたけど、こっちが離れようとすると執着してきた怖かった

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/14(土) 16:02:07 

    >>1
    誹謗中傷を勤務中(接客業、店内)に繰り返している人が職場にいた。しかもパート、アルバイトで。この人が原因で大勢辞めてる。
    病的な位底意地わるかった。病気だと思ってる。
    暴言吐かないと生きていけないんだと思う。

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/14(土) 16:07:51 

    >>1
    いますねー。自分を棚に上げてしまう人。
    本人それに気付いてないんだよね…
    逆に私は自分が他人に絶対言わないように気をつけてるからこそ、無神経に言ってくる人が耐えられなくなる。それが普通だとは思うけど、自分は言うけど他人には言われたくない人も周りに結構いる。ドン引き…

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/14(土) 16:09:04 

    >>1
    自分も少し自覚ある
    もっとすごい被害妄想の人も知ってて気をつけるようにしてるわ
    その人は注意をまともに聞き入れられないんだよね

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/14(土) 16:11:05 

    >>1
    そうでしょうね
    で、なぜこんなしょーもないスレ立てた??
    あまりにも広がらない話題けど

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2024/09/14(土) 16:14:36 

    >>1
    被害者なの!!
    って言ってると自分も慰められるし、人からも同情されるし、何故か努力しなくてもいいんだと錯覚しやすいから魔法の言葉みたいに使う人はいるね。安易に得できると言うか…。
    まああんまりこれ言ってる人は皆それなりの目で見てるよ。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/14(土) 16:18:23 

    >>1
    病です
    ゴートゥーホスピタル

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:01 

    >>1
    就職氷河期世代

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:15 

    >>1
    ナオトインティライミみたい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/14(土) 16:19:36 

    >>1
    エレベーター、優先者へ譲りますか?
    エレベーター、優先者へ譲りますか?girlschannel.net

    エレベーター、優先者へ譲りますか?たびたび話題になりますが満員のエレベーターに乗ってるときに、車椅子の方やベビーカーの方が待っていたら降りて譲りますか? 私はそもそも普段エレベーターに乗らないのですが、現在は妊娠後期で移動が辛いため久しぶりにエ...


    このトピ主とベビーカー様達

    病的に被害者意識が強い社会不適合者

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2024/09/14(土) 16:20:30 

    >>1
    いますね
    話が通じないから病気だよ
    『傷ついたアピールをすればそれが通ると思っている馬鹿さ』だもん、みんな判ってる
    職場にいるけど相手は誰もしていないよ
    さらっとスルーしてるわ

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/14(土) 16:24:50 

    >>1
    そいつ自己愛性パーソナリティくさいね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/14(土) 16:26:39 

    >>1
    ガル民とかね。ドタキャンされた!とか言って、それはつらいねと思ったら1週間前とか。それって普通にキャンセルじゃないの?(別に特別なにかの予約してたとかキャンセル料などはない場合。ただの会って飲むなどの約束)

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/14(土) 16:30:57 

    >>1
    統合失調症予備軍とか。
    確実に精神病なりかけかなってて、酷くなる一方だと思う。
    精神病の人ってそもそも考え方で自分を苦しめてる気がするから、考え方を変えない限り治らないと思う。
    年取ればとるほど酷くなる。

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2024/09/14(土) 16:31:08 

    >>1
    びっくりするくらい自分視点の人も大体誰かから攻撃受けてるよね
    他人の立場になって考えるって人間関係に置いて割と大事

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/14(土) 16:38:41 

    >>1
    殺人鬼ってそんな感じじゃない?

    被害者づらして、
    都合のいいストーリー作ってる

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/14(土) 16:43:46 

    >>1
    自分が通ってた高校のおっさん教師がそうだった。自分にはすぐ嫌な冗談言ってくるくせに自分が少しでも冗談言ったら不機嫌になったりキレたりしてめんどくさかった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/14(土) 17:02:40 

    >>1
    今、うちの小六の娘がそんな感じで困ってます。
    被害者意識が強い。

    自分はキッツい言い方や適当な返事するのに、注意したら、過去に人から与えられた理不尽な出来事を出してくるんだわ。
    論点のすり替えをして自分こそが被害者でこの態度になるのは仕方ない事なんだってヒステリックに訴えてくる。ただ、まだ子供だし生理が始まったばかりで、それの影響の可能性もあるっぽい。イライラしちゃうらしい。

    だけどここで私が、「ホルモンバランスとかだったらかわいそうだし、機嫌悪くなるのも面倒だし、注意して傷つけてメンタル壊したりするも怖いし」となって注意しなくなると、自分で気が付かないまま大人になって主の話のような人になるのかもしれない。
    実際私の周りにもいるし、被害者意識の強い人。
    娘には気をつけながら指導していかなきゃと改めて思った。

    しっかり自覚していって欲しいし、自分も気をつけなきゃなと思う。

    +8

    -5

  • 183. 匿名 2024/09/14(土) 17:24:12 

    >>1
    元々そういう気質なんだよ。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/14(土) 17:32:12 

    >>1
    なんかいっつも同じような内容のトピが立ってるよね
    〜の人ってトピ、コメがコピーしたのかと思うほど同じようなのばかりなんだけど

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/14(土) 18:17:23 

    >>1
    心の病気というか、隠しきれない育ちの悪さだと思う。
    色々と満たされずに育ったんだと思う。
    そいつらの話聞いてると、生育環境とか何かとおかしい。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/14(土) 18:27:52 

    >>1
    職場にいる〜!
    自分はちょいちょい酷いこと言ってるのにそれには気付かず、他人にはちょいちょい酷いこと言ってる。
    それに、子ども(高校生)が学校で問題起こしても、先生のせいにしてる。
    常に他責だから仕事もできないよ。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/14(土) 19:13:44 

    >>1
    そういう人に限って自分はHSPと主張してくるんですが、この現象に名前ってあるんですかね?

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/14(土) 20:34:42 

    >>1
    いるいる。
    普段すんごく無愛想で自分の機嫌で話しかけてくる人がこの前、ご機嫌な時に大きな声で離れたところから挨拶してきて、それを最初気付かなくて後から気付いてこちらも遠くから「あー!こんにちわ!」と言って去ったのね。
    そしたら「今日のあからさまな無視なんですか?困惑しています最後のあの大きい声での挨拶なんなんですか?なんかしました?」ってライン来てさ。
    まず無視なんてしていないし挨拶の仕方まで文句つけられて流石に腹が立ち電話したら一言目から泣き出してドン引き...
    仮にもね、無視されたとしてもそんなLINE普通しないよね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/14(土) 21:43:18 

    >>1
    前に道路族の宗教ババアが精神異常の小梨にサッカー苦情言われたー小梨は妬んで何してくるかわからない怖いーって被害者になってて目が点。狭い共有私道でサッカーボール蹴り込んでた事実はどこいっちゃったんだか。常に被害者になりたがる頭おかしい宗教。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/14(土) 21:48:46 

    >>1

    「自己憤怒愛」というらしいよ!
    さすがに大騒ぎ💢まではないけど、他の人は受け流せるレベルの軽いことでも、すぐ酷いことをされた被害者のような気持ちに本気でなることが多くて、嫌な気持ち引きずるしいいことがなさすぎて調べて判明した、、。人に「何かしてほしい」の気持ちが強いとそうなりやすいらしい 定義?認識がまちがってたらごめんなさい💦

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/15(日) 00:54:36 

    >>1
    加害者が
    被害者に成りすますよね

    脅迫してたのにパワハラされたって騒いだ女が知り合いの会社にいたよ

    録音聞かせてもらった

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/15(日) 01:08:57 

    >>1 ガル民にも多いね
    別目線からの意見が来ると否定された、批判された、噛みつかれたと被害者面になり騒ぐ人や煽り合い、喧嘩腰になる人

    職場等で言えば注意や指摘、教育さえもパワハラだとすぐに言うし、新人、部下という立場を都合良く逃げの手段で使い、都合が悪くなるとまた騒ぐ
    ハラスメントやコンプラを気にし過ぎて企業や上司が気を使い過ぎて、逆に下の立場が強くなってしまっている

    平等を求めるくせして協調性がなく自己主張が強い人が増えた

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2024/09/15(日) 02:26:12 

    >>1
    一時的な人は、自己愛が高まりすぎた人だね。自己愛憤怒というよ。
    一時的な感じだったら、リアル生活や家庭・幼少期など我慢や抑圧されてきた人が、いい加減にしてよ!となって爆発している状態。振り子がある程度バランスを取り戻すために地震じゃないけど一時ふざけやがって!とかなんで自分だけいっつも言われてきたのまたいわれた!みたいな過剰防衛と過去への怒りや別の何かへの投影があわさった反応だね。
    これの場合は、実は本当の憎しみは実親とかへのことが多いから自覚できれば治まる。または自己内観して、実は恨みがあってその向こうにかなしみがあって自分は愛されたかったんだなとか、さみしかったんだなとか愛してたんだな・・とか愛されてなかったんだなとか、愛は愛でも条件付の愛だったか・・とか理解できれば完治が近い。


    それ以外は二次障害者や加害者側かその他病気含むなにかですかね・・

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/15(日) 08:47:33 

    >>1
    旦那の前妻がそれ。
    自分は再婚しても元旦那が幸せになるのは許せない!という思考の人。
    自分が突発的に無理なお願いしたことを、既読になったから旦那が了承していると思い込んでいて違う世界の人間だと思った。
    機嫌を損ねるとお子さんに虐待の危険があるから気を遣わなきゃいけないみたい。
    占い師もその人は絶対関わっていけない人、やられたら10倍返しで返してくる人と言っていてその通り過ぎて草。
    関わらない、興味を持たない、関心を持たないのが一番。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/15(日) 23:22:34 

    >>1
    います!
    「私、以前、精神的におかしくなって辞めたことがあるの」といいつつ、
    周りを身勝手なイライラで精神的に追い詰めてる
    辛い思いをしたら、人にはしないようにってならないのかな。

    +2

    -0

関連キーワード