ガールズちゃんねる

結婚指輪が入らなくなって悲しい。

130コメント2024/09/15(日) 21:23

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 15:16:32 

    結婚15年、体重4-5キロ増えたのですが結婚指輪が入らなくなりました。婚約指輪はなしで、結婚指輪にお金をかけてエタニティタイプにしたもので、すごく気に入っていたので悲しくてショックです…
    そんなに指の太さって変わるものですか?ダイエットは指の太さに関わらず最近服が入らなくなってきているのでしないといけないとは思ってます。でも指が細くなるまでダイエット、一体何キロ痩せないといけないのか…

    結婚指輪が入らなくなった方、新しく買った、指痩せに成功した、よかったら色々お話聞かせて下さい。

    +33

    -10

  • 12. 匿名 2024/09/14(土) 15:18:43 

    >>1
    エタニティってぐるっと一周ダイヤついてるやつ?
    サイズ直しできないんだっけ?

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 15:19:30 

    >>1
    チンポは入るんですか?

    +4

    -23

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 15:20:54 

    >>1
    夏は浮腫みやすいから指は太くなるよ〜
    夏と冬でサイズが変わるのは珍しくないと思うけどなぁ…
    私も結婚してから5キロ位太ったけど結婚指輪も婚約指輪も入る。
    ただ、指の形が第二関節太いタイプだから間接関係ない感じにほっそりしてる人は入らなくなるかも…

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/14(土) 15:23:03 

    >>1
    指の骨ポキポキ鳴らしてないですか?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 15:24:03 

    >>1
    年取ってきたら節が太くなることはあるよ
    だとしたらダイエット関係なく細くなることはない

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/14(土) 15:24:53 

    >>1
    痩せたら入るからいいじゃん。私はリウマチになって薬指の関節曲がっちゃったから一生指輪出来なくなっちゃった。まだ結婚もしてないのに。ダイエット成功しますように。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/14(土) 15:29:14 

    >>1
    4〜5Kg増えたから入らないんだから、4〜5kg痩せれば良いだけな気がする。
    10kg太ったら指輪のサイズが8→12になった。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/14(土) 15:34:55 

    >>1
    まずは痩せてみなよ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/14(土) 15:40:23 

    >>1
    閉経後は女性ホルモンの減少で関節が太くなるけどそんな年齢じゃないだろうから単に太った分痩せればいいんじゃない?
    指も太るかは人によるし主は指に肉が付くタイプなんでは

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/14(土) 15:42:03 

    >>1
    入らなくなったというかずっとつけっぱで抜けなくなったww
    消防署で切断かなと思ってたけど、ダイエット頑張って外せた。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/14(土) 15:45:06 

    >>1
    指は太らないよそんなに

    +1

    -8

  • 72. 匿名 2024/09/14(土) 15:49:58 

    >>1
    太った分痩せたら入るよ
    特別指部分痩せとかしなくてもダイエットでサイズダウンする

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/14(土) 15:53:58 

    >>1
    指輪やめて別の作ろうよ
    結婚ネックレス、結婚ピアス、結婚ブローチ、結婚ティアラ
    太っても大丈夫そうだよ

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2024/09/14(土) 16:01:00 

    >>1
    おいくつかわからないけど歳取ると指の骨が太くならない?うちの母40代後半くらいに指輪が太くなってからもう指はしてないらしい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/14(土) 16:06:48 

    >>1
    夏は指がむくみやすいよ
    自分の場合だと冬はちょうどいい指輪がキツくなる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/14(土) 16:15:45 

    >>1
    チェーン買ってネックレスとして身に付けつつ痩せればよいのでは?
    ずっとつけ続けるのは体型の変化があるからやっぱり難しいよね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/14(土) 16:33:50 

    >>1
    買ったお店にお直し出したよ

    11 号→15号

    3万弱払いました。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/14(土) 16:44:33 

    >>1
    わたしは4キロは太ったけど(今BMI20)指輪は全部入るよ
    でも体重変わらない旦那が結婚指輪入らなくなって3サイズアップにお直ししてもらったよ
    結婚して18年
    むくんでるのでは???
    旦那はお酒の量増えた

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/14(土) 16:48:40 

    >>1
    太ると指も太くなるし足も大きくなるよ
    私も結婚指輪が入らなくなるとヤバい!と感じる笑 
    それを目安にダイエットしてます
    3キロ痩せてやっと指輪が入るようになりました

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/14(土) 17:23:50 

    >>1
    指輪毎日つけてました?
    たまにしかつけないと指輪きつく感じるけど、そのあと毎日つけてたらゆるくなる気がする
    時計も付けてると、バンドの穴ずれるくらい手首が細くなる
    特に体重は変わらないけど、毎日つけると体が忖度してくれるのか、少し細くなってつけやすくなりません?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/14(土) 17:49:29 

    >>1
    半年でハリーの結婚指輪が入らなくなったよ
    主と同じ5キロ増で今元の体重に戻ったけど、産後育児もあったからか指の骨が太くなり入らない
    直しにだそうとハリーに行ったけど、大きくするのは上限があるとのことで限界のサイズのリングをつけてみたら入らなくて結局諦めた
    去年128万くらいの結婚指輪を買い直した

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2024/09/14(土) 19:29:58 

    >>1
    フルエタニティですか?基本的に号数は変えられないですね。
    指痩せなんて聞いたことないし…買い替えたほうが早いかも…
    エタニティのほうは、例えばペンダントヘッドにしても素敵だと思いますよ。
    指輪はご主人におねだりしてみたら。またサイズ直しが必要になりそうだったら、一粒石か、石無しをを購入されたら無難だと思います。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/14(土) 22:01:09 

    >>1
    8kg増えたけど入る…
    というかずっとしてるからその指だけ細い。けどお直しとかお手入れに出して暫く外してたら入らなそう…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/14(土) 23:08:58 

    >>1
    ハーフならサイズ変更できない?フルなのかな?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/15(日) 06:56:25 

    >>1
    お恥ずかしながら私は結婚・出産を経て激太りして指輪が抜けなくなり、運悪く膝の靭帯を損傷した時にMRIを撮る為に指輪を外さなければならず消防署へ行って切断してもらいました。

    しばらくそのままにしておいたのですが、近所にジュエリーリフォームしてくれる所があると知りサイズアップ(半周だけメレダイヤあり)をしてリフォーム出来るか相談したら、個人経営だったので意外に安く直せると知りすぐに依頼。2サイズアップで旦那と同じサイズになってしまいましたが無事直してもらって今でもつけています。

    +1

    -0

関連キーワード