ガールズちゃんねる
  • 74. 匿名 2024/09/13(金) 20:55:08 

    >>18
    申し訳ないけど職場で臭い男性ってみんな独身で一人暮らしの人。服の生乾き臭…
    奥さんがいる人や彼女と同棲してる人は、指摘されたり洗濯してもらえるから普通に清潔感ある。

    +153

    -2

  • 147. 匿名 2024/09/13(金) 21:15:01 

    >>74

    ガルちゃんにいる独身女性で友達もいませんって人も、自分では気が付いてないだけで臭ってるかもしれないね。
    服の生乾き臭て、乾いてる状態だと気にならないのに、汗だったり何かしら水分含むと強烈に臭いだすやつもあるから、着てる本人は鼻が慣れちゃってて、気が付いてないケースが沢山ありそうだよ。

    +60

    -3

  • 194. 匿名 2024/09/13(金) 21:25:44 

    >>74
    それじゃ実家暮らしの方がいいじゃんw

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/13(金) 21:36:09 

    >>74
    うちのベランダの真ん前にある単身者向けのマンションの一室、いつもカーテン開けっぱなしで常にカーテンレールに部屋干ししてる
    服の内容的に独身男性なんだろうなと思うけど、干し方がすごい雑なんだよね
    よれてハンガーの片側に寄ってたりピンチハンガーも重さのバランス取れてなくて斜めになってるし
    絶対臭いんだろうな…と思ってる

    +42

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/13(金) 22:00:43 

    >>74
    旦那は単身赴任で基本部屋干しだったから、帰ってくるとワイシャツが半乾き臭だった。社内の人に臭いで迷惑かけたかも。私は臭いと指摘して、お湯に酸素系漂白剤溶かしてワイシャツを漬け込んでから洗濯する術を教えたら、臭わなくなった。ちゃんと実践してくれてよかった。

    +41

    -1

  • 286. 匿名 2024/09/13(金) 22:34:08 

    >>74
    うちの職場も生乾き臭や雑巾のような匂いの服着てる人は100%一人暮らし
    ただこれって、洗濯してくれる人がいるかどうかより、洗濯の頻度が原因だと思ってる

    一人暮らしだと毎日洗濯しないで、何日分か溜まってからまとめて洗ってるんじゃないかな
    その間に汚れや水分が変化して悪臭になってる気がする

    複数人で住んでると何日も洗濯物溜め込むってあまりない(洗濯物あふれる)から、自然とほぼ毎日洗うことになるんだと思う

    +42

    -1

  • 404. 匿名 2024/09/14(土) 07:57:44 

    >>74
    今の上司は独身で一人暮らしだけど毎日シャツがパリッとしていて変な匂いもしない。私の家の洗濯機が壊れて買い替えなくては、と話していたらドラム式洗濯機をおすすめされた。手間が掛からないからとにかく便利、ズボラな自分がヨレヨレにならずにいるのはドラム式のおかげと言ってて納得したよ。ずんぐりしたオッサンだけど常に無臭で清潔感ある。

    +19

    -1

関連キーワード