ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/09/09(月) 12:01:30 

    >>1
    何年間か書かないと判断できないと思う

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2024/09/09(月) 12:01:54  ID:1DF2MoonnH 

    >>1
    電気ケトルを洗うってことを先週知った

    +114

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/09(月) 12:03:20 

    >>1
    私が洗いたい。絶対楽しい

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/09(月) 12:11:21 

    >>1
    息するのもめんどくさい

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/09(月) 12:11:22 

    >>1
    🤣
    わかるわかる

    うちは親がズボラすぎて掃除機かけてる姿とか
    カーテンやシーツ洗ってる姿とか
    私が実家に住んでた間まったく見たことなくて

    一人暮らし始めてからもしばらくそういうのしたことなかった
    掃除機買わなきゃ!シーツ洗わなきゃ!って、その後さすがに自分で気づいたけど

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/09(月) 12:17:19 

    >>1
    わかるうちの親もカーテンなんて洗う習慣なかったしクッションカバーもソファーカバーもだよ
    友達の家に遊びに行った時にそういう事するのを初めて知って恥ずかしかった
    ○○ちゃんとこはもうクッションカバーの衣替えした?って聞かれてま、まだみたい…って嘘ついてしまった

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/09(月) 12:22:41 

    >>1
    週一ほど歯磨きするのを忘れて寝る(晩酌で泥酔)

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2024/09/09(月) 12:25:21 

    >>1
    カーテンって洗うの!?
    洗うって概念がそもそもない
    親が洗ってるところ1回も見たことない…
    隣にいる姉にも聞いた洗うの!?って同じ反応してた

    +16

    -3

  • 190. 匿名 2024/09/09(月) 13:10:16 

    >>1
    カーテンは汚れMAXになったら、買い替える

    +5

    -3

  • 255. 匿名 2024/09/10(火) 07:51:12 

    >>1
    汚れは見えてからじゃ、遅い。
    臭ってからじゃ、手遅れだよ。

    CMに毒されすぎ。
    みんな目を覚まそ。

    +0

    -1