ガールズちゃんねる
  • 869. 匿名 2024/09/27(金) 11:14:06 

    交流とかそんなに積極的ではないけど、好きな作風の方と相互になって萌え語りや創作論みたいなものを語っているととても楽しい
    半面、リアルで半端に繋がっている関係の人との会話がとてつもなくつまらなくてしんどくなってきた
    感性の合わない同僚がおすすめの映画やドラマを教えてくれるんだけど全く刺さらないんだよね
    相手はそれに気づいていないみたいでこちらのおすすめをよく聞いてくる
    教えたところですごく反応が薄い
    IQが20違うと会話が成立しないってよく聞くけど、なんかそんな気がする
    こういうストレスで筆が進まなくて辛い

    ごめんね、ただの吐き出しでした

    +0

    -18

  • 873. 匿名 2024/09/27(金) 13:08:50 

    >>869
    それ、自分でも言ってるけど感性が合わない、趣味が合わないなら仕方ないんじゃない?同僚にオタクのツボ求めても合わなそう
    「IQが20違うと会話が成立しないってよく聞くけど~」
    なのにこう思ってしまってるのがずれてるし上から目線の被害者意識になっているから気を付けた方がいいよ
    IQではなく興味の違い

    +22

    -0