ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/09/05(木) 11:50:49 

    >>3
    三人兄弟見るだけならまだしも海や川やプールはムリ過ぎる。
    しかもその三兄弟に2歳児含むとか親はどうした?

    +219

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/05(木) 11:51:43 

    >>3
    中学生以上のしっかりした子3人とかならわかるけど2歳は持て余しちゃいそうよね

    +98

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/05(木) 11:53:56 

    >>3
    上の子が見張ってくれたりしないと、全員は見れないよね

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/05(木) 11:57:25 

    >>3
    母親の私ですら水場は怖くて3人連れていけないよ
    小さい子いるなら大人と子供が同数でないと

    大人いすぎても誰かが見てると思ったとかになりそうだから一人を責任持てる同数が一番安心

    +97

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/05(木) 12:06:34 

    >>3
    偏見だけど
    祖父は育児してなさそうだから、
    子供にこんな危険があるかもしれないとか
    予測するのは無理そう

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/05(木) 12:06:51 

    >>3
    おばあちゃんでも怪しいよね
    車で信号待ちしてたら歩道でおばあちゃん達が立ち話。見てたら傍にいた男の子がおもむろに道路を横断しはじめた。もちろんおばあちゃん達は話に夢中で気がつかない。私が車から降りて道路を渡り切ってしまった子を抱えておばあちゃん達の元に戻したら「あら、どこ行ってたのー?」と呑気な答え。あれはいずれ轢かれる。

    +62

    -1

  • 86. 匿名 2024/09/05(木) 12:13:37 

    >>3
    熱い砂浜を1キロも歩くと思わないわな

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/05(木) 12:28:27 

    >>3
    2歳児だったら1人だけでも目を離せないのに
    祖父1人は無理だよ…
    親御さんも、よく預けるつもりになったな。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/05(木) 12:29:22 

    >>3
    任せた親に憤り

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/05(木) 14:32:48 

    >>3
    小1の息子ですら自分の母と二人で買い物も行かせてない。
    おうちで母とお留守番させて帰宅したら当時5歳くらいだった息子がママを探しに外に出たと言っていて母に聞いたら母は新聞読んでたかなにかで気づいてさえいなかった。
    昔はこども1人で家の近くなら出てたけどさぁ…
    自分の親も含め祖父母には安心して頼めない。
    反射神経も鈍ってきてるし。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/05(木) 18:16:21 

    >>3
    住んでいる自治体で
    祖父が三兄弟を川に連れていって
    4人共亡くなった事故が数年前にあったよ

    悲しい事故がおきない為に
    年寄りに子供をできるだけ預けてはいけない

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/06(金) 20:10:16 

    >>3
    3人兄弟が成人式を全員迎えられるか疑問が残る

    +0

    -0